氷河が作り出す大自然の美。峠を越えて、ザンスカールへ | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 氷河が作り出す大自然の美。峠を越えて、ザンスカールへ

    2018.01.31 インドラダック山本高樹

    ランドゥムからさらに南東に進んでいくと、標高約4400メートルの峠、ペンジ・ラにさしかかります。ここから先は、ザンスカール。ラダックに隣接するもう1つのチベット文化圏です。

    ペンジ・ラを越えて下り坂にさしかかると、突如目の前に、巨大なS字を描きながら横たわっている氷河が現れました。ダラン・ドゥルン氷河。まさに圧巻の姿です。

    その道端で、湧き水のある場所に咲いていた、ブルーポピー。品種にもよりますが、夏の一時期、標高3000メートル以上の高地に咲く花で、「ヒマラヤの青いケシ」などと呼ばれています。

    ◎文/写真=山本高樹 Takaki Yamamoto
    著述家・編集者・写真家。インド北部のラダック地方の取材がライフワーク。著書『ラダックの風息 空の果てで暮らした日々[新装版]』(雷鳥社)ほか多数。
    http://ymtk.jp/ladakh/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    冬キャンプを彩る!イタリア屋台飯風「クリスマス・バーベキュー」レシピ

    2023.12.04

    アメリカ西海岸で老若男女問わず人気の「氷河湖トレイル」って?

    2023.12.03

    オーストラリアの平原に現れた「謎の巨石群」。遺跡か墓か、はたまたコレは…!?

    2023.12.02

    ロサンゼルスから日帰りで楽しめる砂漠!アウトドア好きにオススメの「ジョシュア・ツリー国立公園」

    2023.12.01

    大型バイクで、でけぇ山「ヒマラヤ」に登るぞー!でも何持ってく…?【38歳女芸人・橋爪ヨウコの爆夢旅その2】

    2023.12.01

    トルコの世界遺産「ギョベクリテペ遺跡」の魅力とは? アウトドア古代人の神殿が人類史の定説を覆した

    2023.11.30

    「北米のパタゴニア」の紅葉を見に、ヘリでひとっ飛びしてみたぞー

    2023.11.29

    山岳ガイド 倉岡裕之さんに聞く「冒険的登山の定義」【動画公開中】

    2023.11.27