氷河が作り出す大自然の美。峠を越えて、ザンスカールへ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.01.31

    氷河が作り出す大自然の美。峠を越えて、ザンスカールへ

    ランドゥムからさらに南東に進んでいくと、標高約4400メートルの峠、ペンジ・ラにさしかかります。ここから先は、ザンスカール。ラダックに隣接するもう1つのチベット文化圏です。

    ペンジ・ラを越えて下り坂にさしかかると、突如目の前に、巨大なS字を描きながら横たわっている氷河が現れました。ダラン・ドゥルン氷河。まさに圧巻の姿です。

    その道端で、湧き水のある場所に咲いていた、ブルーポピー。品種にもよりますが、夏の一時期、標高3000メートル以上の高地に咲く花で、「ヒマラヤの青いケシ」などと呼ばれています。

    ◎文/写真=山本高樹 Takaki Yamamoto
    著述家・編集者・写真家。インド北部のラダック地方の取材がライフワーク。著書『ラダックの風息 空の果てで暮らした日々[新装版]』(雷鳥社)ほか多数。
    http://ymtk.jp/ladakh/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06

    イタリアで最も映える湖!「アルプスの真珠」とも称えられるブライエス湖で絶景散策を満喫

    2025.05.05

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    カナダ・オンタリオにも春がやってきた!寒さの中に野の花や芽吹きが見られる美しき森の景色

    2025.05.05