今が旬! キスを釣って美味しく食べよう! | 海・川・カヌー・釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 今が旬! キスを釣って美味しく食べよう!

    2017.06.18

     

    連載【漕いで、釣って、食べて】
    カヤックフィッシング奮闘記Vol.37

    前回、『ヒラメ釣りに再挑戦』が撃沈。エサのキスだけが10匹ほど残ってしまった。とはいえ、キスはとても美味しい魚。せっかくなので、しっかり調理して食べてみたい。

    新鮮なので、まずはお刺身で。例のごとく、youtubeで捌き方を学ぶが、包丁で皮をむくのがとても難しい。プロは手際よくさっと皮をはいでいたが、いい包丁を使ってもそんなに簡単にはいかない。なんとか悪戦苦闘して、刺身が完成。

    食べてみると、小さいわりに身がしっかりしていて、噛むと旨味が口に広がる。キスの刺身ってあまり食べたことがなかったが、これはなかなかいける。焼酎ロックにとても合う。

    続いては、シンプルに塩焼きにしてみた。焼くと、また食感が変わって、これはこれでとても美味しい。白身で癖がなく、上品な味。

    さて、キスといえばやはり天ぷらだが、これまで家で天ぷらなど揚げたことはない。上手に揚げるのは難しそうだし、どう頑張っても天ぷら屋に叶うわけがない。なので、天ぷらは外で食べるものと思っていたが、自分で釣った以上、やらねばならんだろう。

    頑張った結果が、これ。キスだけだと寂しいので、このためだけに舞茸や椎茸、カボチャや大葉なども買ってきた。これまたyooutubeを見まくって、なんとか自力でやってみた。さてと、味はどうだろう。

    うん、美味い。もちろん天ぷら屋にはかなわないが、揚げたてのキスは衣がさくさくしていて、それでいて中の身はほくほくしていて、そこに天つゆがいい感じにからんでくる。キスは、やっぱり天ぷらが一番かも。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー・釣り 』新着編集部記事

    ケイト・ブランシェットが南極でカヤックに挑戦!? 映画『バーナデット ママは行方不明』

    2023.09.23

    レンタル利用で子どもや愛犬と一緒に楽しむ!「ゆるキャン△」の聖地=山梨県四尾連湖でSUP遊び

    2023.09.15

    ボディーボードって、じつは秋が旬!千円ボードで波乗りデビューしてみませんか?

    2023.09.14

    バスが海に突っ込んでいく!水陸両用バス「TOKYO NO KABA」の豪快スプラッシュ体験

    2023.09.12

    水面ピシピシ跳ねまくりの一投「水きり」の極意。名人のコツに学び、川に向かって石を投げてみよう!

    2023.09.10

    リバーカヤック達人が実践! 「里山遊び」を満喫する3つのソロ活プラン

    2023.09.10

    海中が真っ白になる!煙のようなシコロサンゴの大産卵を激写

    2023.09.09

    水中写真家が解説!佐賀の海は国内トップクラスの秘境だ

    2023.09.06