大海淳先生、「山菜採りの基本」教えてください! | 自然観察・昆虫 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2017.05.11

    大海淳先生、「山菜採りの基本」教えてください!

    帽子・首タオル・長袖・長ズボンが基本の服装

    山菜採り名人の大海淳先生に「山菜採りの基本」を教えてもらいました。

    【服装】
    山菜採りではヤブに入ったり、虫に刺されることも多いので、肌の露出を減らすこと。よって、季節を問わず、長袖・長ズボン・帽子が基本。

    山菜は蒸れに弱いので、通気性の高い竹やナイロンのかごに入れよう。

    根を掘ったり、茎の太いものを採る場合は、ナイフや根掘りがあると便利。

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    コスモスやソバなど、秋の草花とコラボするノビタキの可憐な姿を撮影してみた!

    2025.10.21

    鉄道旅が何倍も楽しくなる!車窓から線路沿いに生える雑草の生態系を観察しよう

    2025.10.17

    カナダ・オンタリオの森で幻のトナカイを見つけた!

    2025.10.03

    地域に受け継がれるユニークなムシ遊び「加治木のくも合戦」とは?

    2025.09.30

    ワルナスビ、ヒヨドリジョウゴ…絶対に食べないで!毒があるナス科の雑草とその見分け方

    2025.09.27

    クモの巣拓、捕虫網づくり…自然界の凄腕ハンター、身近なクモと遊んでみよう!

    2025.09.26

    トンボの食べ物はどんなもの?飼育方法や代表的な種類も紹介

    2025.09.25

    カブトムシは9月にも採集できる?可能なエリアや捕まえやすい時間帯も紹介

    2025.09.24

    バッタってどんな昆虫?特徴や生態、代表的な種類を解説

    2025.09.23