確実に釣れる方法、根魚を狙え! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2017.05.07

    確実に釣れる方法、根魚を狙え!

    大物を求めて移動を繰り返す。そういえば、この前『イワシの大群』を見て感動したと書いたが、あれはそれほど珍しいことではないらしい。なぜなら、あれからも結構な頻度で、肉眼で確認できるほどのイワシの群れと遭遇したからだ(春になるとイワシが増える)。エンジン付きボードだと逃げるのかもしれないが、カヤックだと平気ですぐそばを通過していく。そんな光景が見られるのもカヤックの魅力かも。

    釣れるのはガシラばかりなり

    カサゴと遊んでいる間に時間だけが過ぎていき、気がつけばお昼をすぎていた。そしてこの日最後となるポイントで大物への望みにかける。すると、グイグイと竿をまげるこの日最大のアタリが。リールを巻くと、なかなかの引き。ようやく少しましなのが来たかと喜んだのだが、あがってきたのは、まぁまぁサイズのメバル。

    大物かと思ったらメバル

    本当に小さいのは逃したので持って帰るのはこれだけ

    結局、この魚が最後となった。一応、魚は釣れたが、なんだか消化不良の釣行となった。うーん、なんとか次回は大きな魚をゲットしたいが、思い通りにいかないのも、また釣りの面白さかな。

     

    連載【漕いで、釣って、食べて】カヤックフィッシング奮闘記 バックナンバーは『コチラ』から

    穴澤 賢(あなざわまさる)
    1971年大阪生まれ。2005年7月から愛犬との暮らしを綴ったブログ「富士丸な日々」が話題となり、その後エッセイ、コラムなどを執筆するようになる。著書に「またね、富士丸。(集英社文庫)」、「明日もいっしょにおきようね(草思社)」、「また、犬と暮らして(世界文化社)」、自ら選曲したコンピレーションアルバムとエッセイをまとめたCDブック「Another Side Of Music」(ワーナーミュージック・ジャパン)などがある。株式会社デロリアンズ代表。Blog:Another Days

    72_2P8260004

    取材協力:MARINE BOX100
    逗子市新宿2-14-4
    http://www.marinebox.co.jp

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    持ち物は?取り方は?…大人がはじめての潮干狩りに行ってみた

    2025.05.06

    奥深き釣り針の世界!真っすぐな釣り針でも魚が釣れるって本当?でも…

    2025.05.04

    ルアーカラーは釣果に関係ない?ある?釣り歴10年の筆者の結論

    2025.04.30

    釣り竿は取り扱い注意!自分で壊さないための扱い方3つのコツとおすすめアイテム

    2025.04.25

    艤装とは?カヤックに自分だけの釣り空間を作る超楽しいDIY!

    2025.04.21

    近所の雑魚でテンカラ釣りデビューしてみたぞ!

    2025.04.14

    フローティングベストについて知りたいあなたへ!おすすめアイテムも紹介

    2025.04.11

    渓流釣りシーズンイン!先に確認しておきたい河川の危険箇所6選

    2025.03.31

    お待ちかねの魚釣りシーズンイン!今年から始めませんか?早春の釣り方5選

    2025.03.29