アクティビティ中に楽しめるスイーツ!? 大豆なのにベイクドチーズケーキ風の「SOYJOY」があった | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アクティビティ中に楽しめるスイーツ!? 大豆なのにベイクドチーズケーキ風の「SOYJOY」があった

    2023.06.19

    1本当たり約35粒の大豆をまるごと粉にしたグルテンフリーの生地に、フルーツやナッツなどの素材を加え、様々な食感や味わいを楽しめる低GI食品として人気の「SOYJOY」(大塚製薬)。

    大豆タンパク質、大豆イソフラボン、たっぷりの食物繊維などの不足しがちな栄養を手軽に摂取できるため、愛用している人も多いのでは?

    実はその「SOYJOY」から、まるでスイーツのように楽しめる新商品が登場していたのをご存じだろうか。

    まるで…ベイクドチーズケーキ!?

    まるごと大豆の生地に、ゴロッと練り込まれたパイナップルとアップルがアクセントになった、ベイクドチーズケーキ風の味わいが特徴の「SOYJOY フルーツ&ベイクドチーズ」。甘くてご褒美感を感じる味となっているので、アウトドアアクティビティのおやつタイムにもおすすめだ。

    SOYJOYの特徴4つ

    1.ソイプロテインを含有

    「畑の肉」とも称される大豆のタンパク質がとれる。「SOYJOY フルーツ&ベイクドチーズ」には1本当たり4.7g含まれている。

    2.大豆イソフラボンも摂れる!

    特に女性にうれしい成分「大豆イソフラボン」も!美と健康をサポートしてくれる。「SOYJOY フルーツ&ベイクドチーズ」 1本に22mg。

    3.食物繊維もたっぷり含まれている

    摂取するのが意外と難しい食物繊維も、スイーツ感覚でとることができる。

    4.低GI食品である

    GIとはGlycemic Index(グリセミック・インデックス)の略。食品に含まれる糖質の吸収度合を示す値のこと。
    GI値が55以下の食品は「低GI食品」と呼ばれ、SOYJOYも低GI食品となっている。

    アクティビティのおやつとして、日常の栄養補給として、様々なシーンで食べやすい、スイーツテイストの「SOYJOY」、ぜひお試しあれ!

    SOYJOY公式ブランドサイト https://www.otsuka.co.jp/soy/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    大ブレイク必至!? イタリアンに味変する「食べるオリーブオイル」を使ったパスタ&カルパッチョレシピ

    2023.12.03

    冬キャンプにぴったりな「鱈昆布汁」を“飯盒”で作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.2】

    2023.11.29

    はちみつで簡単スイーツ&サラダレシピ!冬キャンプの乾燥対策にもおすすめ

    2023.11.28

    “飯盒”でうまいご飯は誰でもカンタンに炊けるんです!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.1】

    2023.11.25

    か、辛おいしそう…!タバスコ「シラチャーソース」で作るチキンライスのレシピ

    2023.11.24

    炙り料理をキャンプで!バーナーで簡単にできるおすすめレシピ11選

    2023.11.22

    常備食やキャンプにも!長期常温保存が可能な「イシイのおべんとクン ミートボール」が出るっ

    2023.11.20

    「ゆず茶(ゆずジャム)」のレシピをご紹介!冬の山歩きにぴったりです

    2023.11.19