山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.5 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.5

    トロムソ

    トロムソ

    トロムソ

    トロムソ

    店内の一階には、アウトドア関連のウェアやグッズがずらり。日本でもおなじみスウェーデンのフェールラーベンのほか、ノルウェーのメーカー、ノローナの製品など、普段使いにもできそうなものが数多く取り揃えられていました。北極圏という土地柄か、防寒用の帽子やグローブ、厚手のソックスなどの品揃えは特に充実していました。ただ、世界一物価が高いというノルウェーのお国柄もあってか、値段はどれもかなり高めです。

    トロムソ

    トロムソ

    トロムソ

     

    一階ではルアーやフライなどの釣り関連グッズもたくさん揃っていて、眺めているだけでも楽しい気分になります。一方、奥にある階段を下りた地下一階には、このショップのルーツでもあるハンティング関連の商品が。このフロアの撮影は遠慮してほしいとのことだったので写真はありませんが、壁には大きくてがっしりした銃がいくつも陳列されていて、かなりものものしい雰囲気。この土地で生きてきた人々の歴史と暮らしぶりの一端を、垣間見せてもらった気がしました。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「え、ここ通れるの!?」スペイン南部の“石の迷宮”「エル・トルカル・デル・アンテケラ」を歩く

    2025.06.30

    ボルネオ島は海鮮料理天国!海や川の豊かで新鮮な食材と華人たちの出会いが生んだ奇跡

    2025.06.29

    家族で31日間の海上生活!ヨットで南太平洋横断、アイランドホッピングの旅

    2025.06.29

    「尾根筋がたまらん!」オーストラリア大陸で5泊6日ハイキング【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.06.28

    一生に一度は見たい!毎年20万人超が訪れる台湾・馬祖(マーズー)列島の「青の涙」とは?

    2025.06.27

    オフロード・ドライブへ出発!ユタ州の人気スポット「ファイブマイル」のワイルドな魅力を語りたい

    2025.06.26

    モンゴル遊牧民が暮らす「ゲル」は意外と快適? 宿泊時の注意点も解説

    2025.06.23

    ボルネオ島サラワク州の州都クチンは多彩な食を生み出す。とくに朝食がいいぞ!

    2025.06.22

    カリフォルニアにある秘密のトレイル「 カザム・オブ・デューン」にある「岩の棺」とは?

    2025.06.22

    get_header(); ?>