【PORTLAND取材こぼれネタ #5】野鳥たちの楽園「オーデュボン・ソサエティ」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.01.29

    【PORTLAND取材こぼれネタ #5】野鳥たちの楽園「オーデュボン・ソサエティ」

    ダンさんは、同僚のイアンさんいわく「西海岸イチの鳥博士」。いままでになんと3000種以上の鳥を観察しているという。

    「鳥は本当に多種多様だから、観察する対象としてとても面白いんだよ。国や地域によって全然違うし、分類学を学ぶのにも最適だと思うよ」

    ダンさんはこれまでなんと18ヵ国を訪れ、その土地の鳥たちを観察した経験を持つ。

    「鳥を見るという目的があるから、楽しいよ。いろんなところに冒険旅行ができるのも鳥が好きなお陰だしね。日本の北海道にも行ってみたいな。ツルを見てみたい」

    080 コピー

    給餌器の中身は砂糖、水、ひまわりの種、ラード。写真のようにハチドリが遊びにくる。

    ダンさんに休日の過ごし方は? と聞くと「もちろん、バードウォッチング」と即答。

    バードウォッチングが趣味の人は、ぜひポートランドに行った際には「オーデュボン・ソサエティ」を訪れてみて欲しい。ダンさんとの、国際的な野鳥談義。鳥好きには至福のひとときになること間違いなしだ。

     057 コピー

    ◎文/櫻井 卓 撮影/大竹太郎 コーディネーター/東リカ

     

    ポートランドへはデルタ航空の直行便が便利!

    〜 メインキャビンの快適性を高めるアメニティサービス〜

    5

    米国路線のメインキャビンでは、機内用スリッパと、アイマスクや耳栓などが入ったスリープキットが用意されています。日米間の長距離国際線のエコノミークラスで機内用スリッパを提供するのはデルタ航空が初めてです。また、日本発の米国本土路線では「ハーゲンダッツ」を、米国発の帰国便では「ベン&ジェリーズ」のアイスクリームを提供しています。

    ◎デルタ航空お問い合わせ:0570-0777-733

    ◎旅のブログ http://deltaskyinfo.jp

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「え、ここ通れるの!?」スペイン南部の“石の迷宮”「エル・トルカル・デル・アンテケラ」を歩く

    2025.06.30

    ボルネオ島は海鮮料理天国!海や川の豊かで新鮮な食材と華人たちの出会いが生んだ奇跡

    2025.06.29

    家族で31日間の海上生活!ヨットで南太平洋横断、アイランドホッピングの旅

    2025.06.29

    「尾根筋がたまらん!」オーストラリア大陸で5泊6日ハイキング【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.06.28

    一生に一度は見たい!毎年20万人超が訪れる台湾・馬祖(マーズー)列島の「青の涙」とは?

    2025.06.27

    オフロード・ドライブへ出発!ユタ州の人気スポット「ファイブマイル」のワイルドな魅力を語りたい

    2025.06.26

    モンゴル遊牧民が暮らす「ゲル」は意外と快適? 宿泊時の注意点も解説

    2025.06.23

    ボルネオ島サラワク州の州都クチンは多彩な食を生み出す。とくに朝食がいいぞ!

    2025.06.22

    カリフォルニアにある秘密のトレイル「 カザム・オブ・デューン」にある「岩の棺」とは?

    2025.06.22

    get_header(); ?>