【PORTLAND取材こぼれネタ #5】野鳥たちの楽園「オーデュボン・ソサエティ」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.01.29

    【PORTLAND取材こぼれネタ #5】野鳥たちの楽園「オーデュボン・ソサエティ」

    ダンさんは、同僚のイアンさんいわく「西海岸イチの鳥博士」。いままでになんと3000種以上の鳥を観察しているという。

    「鳥は本当に多種多様だから、観察する対象としてとても面白いんだよ。国や地域によって全然違うし、分類学を学ぶのにも最適だと思うよ」

    ダンさんはこれまでなんと18ヵ国を訪れ、その土地の鳥たちを観察した経験を持つ。

    「鳥を見るという目的があるから、楽しいよ。いろんなところに冒険旅行ができるのも鳥が好きなお陰だしね。日本の北海道にも行ってみたいな。ツルを見てみたい」

    080 コピー

    給餌器の中身は砂糖、水、ひまわりの種、ラード。写真のようにハチドリが遊びにくる。

    ダンさんに休日の過ごし方は? と聞くと「もちろん、バードウォッチング」と即答。

    バードウォッチングが趣味の人は、ぜひポートランドに行った際には「オーデュボン・ソサエティ」を訪れてみて欲しい。ダンさんとの、国際的な野鳥談義。鳥好きには至福のひとときになること間違いなしだ。

     057 コピー

    ◎文/櫻井 卓 撮影/大竹太郎 コーディネーター/東リカ

     

    ポートランドへはデルタ航空の直行便が便利!

    〜 メインキャビンの快適性を高めるアメニティサービス〜

    5

    米国路線のメインキャビンでは、機内用スリッパと、アイマスクや耳栓などが入ったスリープキットが用意されています。日米間の長距離国際線のエコノミークラスで機内用スリッパを提供するのはデルタ航空が初めてです。また、日本発の米国本土路線では「ハーゲンダッツ」を、米国発の帰国便では「ベン&ジェリーズ」のアイスクリームを提供しています。

    ◎デルタ航空お問い合わせ:0570-0777-733

    ◎旅のブログ http://deltaskyinfo.jp

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    アメリカ東部ポコノマウンテンの湖畔で出会った“動かないキャンピングカー”の暮らし方とは

    2025.08.20

    ヤシの木が減少している!?変わりつつある「ロサンゼルスっぽい」風景

    2025.08.19

    スイスアルプスで登山!2つの山頂を吊り橋縦走【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.17

    キャンピングカーが⾏き交う世界の屋根・パミール⾼原の旅

    2025.08.17

    ロサンゼルス近くの港町で見かける野生のラッコ。実は絶滅危惧種に…【動物ドッキリクイズ・その30】

    2025.08.15

    イタリア北部の知られざる幻景「グレノダム廃墟」へ。自然と歴史が交差する秘境ハイキング体験

    2025.08.14

    チンギス・ハーンの大遠征を可能にしたモンゴル馬の意外な特徴とは?【動物ドッキリクイズ・その29】

    2025.08.12

    夏のフランスで絶景”逆さアルプス”をひとり占め!穴場「ラック・デュ・ポンテ」を紹介したい

    2025.08.06

    アメリカ・ユタ州の小さな町「マウントプレザント」でRVスローライフを堪能。心が整う3日間の旅へ

    2025.08.04