【猟師さんオススメ!本当においしいジビエレストラン1】ヌックスキッチン/高知県 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2017.01.12

    【猟師さんオススメ!本当においしいジビエレストラン1】ヌックスキッチン/高知県

    高知産のジビエのおいしさを語るふたり。公文さんも自宅で野生肉を調理するそう。「鍋物が定番なので、ここの料理は驚きでした」

    高知産のジビエのおいしさを語るふたり。猟師・公文さん(左)も自宅で野生肉を調理するそう。「鍋物が定番なので、ここの料理は驚きでした」

    いまや高知のジビエ界をけん引する西村さんだが、以前の活動拠点はオセアニアで、日本に住むつもりはなかったとか。

    それが、2009年に一時帰国したときに、高知産鹿肉のおいしさに感動し、ジビエ料理の普及に携わることに決めたという。

    「外国では鹿肉は憧れの高級食材。なのに、日本でいいイメージがないのは、調理法を知らないからだと思ったんです」

    ジビエのおいしさがわかれば、シカやイノシシの被害に困っている中山間地域が活性化し、経済的に潤う仕組みができる――。そんな思いから、イベントの企画や料理教室など、さまざまな活動をしてきた。

    店を開いたのも、ジビエが普通においしいと、わかってもらえる場所が必要だと痛感したからだ。

    イノシシベーコン、シカサラミなどの日替わり前菜盛り合わせ。超美味。

    イノシシベーコン、シカサラミなどの日替わり前菜盛り合わせ。超美味。

    「ここは、いわば、鹿肉や猪肉のアンテナショップです。料理も特別なものではなく、家庭料理の延長。ちょっとしたコツで、肉そのもののおいしさがわかるレシピを考えています。ジビエの本当の価値に気づき、日本にジビエを食べる食文化が広がっていけばいいですね」

     

    『ヌックスキッチン』

    シカのオブジェが目印。高知城や観光客に人気の「ひろめ市場」からすぐ。週3日の営業で、連日満席。行かれる際は早めに予約を!

    シカのオブジェが目印。高知城や観光客に人気の「ひろめ市場」からすぐ。週3日の営業で、連日満席。行かれる際は早めに予約を!

    店内にはイノシシやシカにまつわるワインやオブジェが、さりげなく飾られている。イノシシやシカの油脂で作られた石けんも販売。

    店内にはイノシシやシカにまつわるワインやオブジェが、さりげなく飾られている。イノシシやシカの油脂で作られた石けんも販売。

     

    ◎料理人/『ヌックスキッチン』西村直子さん

    高知県出身。世界60か国以上で料理や調理法を学ぶ。2014年高知県初のジビエ料理専門店『ヌックスキッチン』をオープン。

    高知県出身。世界60か国以上で料理や調理法を学ぶ。2014年高知県初のジビエ料理専門店『ヌックスキッチン』をオープン。

     

    ◎推薦人/香美市の猟師・公文雅樹さん

    高知県香美市役所職員で、シカやイノシシの駆除を担当。西村さんが以前、香美市の施設で働いていたことから知り合ったそう。

    高知県香美市役所職員で、シカやイノシシの駆除を担当。西村さんが以前、香美市の施設で働いていたことから知り合ったそう。

    推薦人の公文雅樹さんも「固くなりがちな鹿肉も、すごくジューシーに仕上がっていて驚きました」と、大絶賛する。

     

    ◎高知県高知市本町3-2-48 鍋島ビル1F
    TEL 080-3920-7471
    営業時間/18:00~23:00
    定休日/日・月・火・水曜
    www.nookskitchen.com/

     

    ◎構成/松村由美子 ◎撮影/富貴塚悠太

     

     

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    業務スーパーのおすすめお菓子集合!15選を紹介!

    2025.05.02

    肉汁あふれるハンバーガーレシピ集。味もボリュームも満点!簡単なのに絶品グルメバーガー

    2025.05.01

    東京唯一の道の駅「八王子滝山」は山菜がおすすめ!農園が作る調味料でキャンプ飯レシピも

    2025.04.29

    燻製チップとは?特徴やおすすめレシピも紹介!

    2025.04.28

    春夏キャンプに!爽やかな辛みが食欲をそそる「ゆず胡椒を使ったキャンプ飯」レシピ2選

    2025.04.27

    電気もガスも必要なし!「魔法のかまどごはん」で炊くごはんの味は?【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.19】

    2025.04.23

    キャンプでパンを焼くなら、老舗ベーカリーが手がける「CAMPan」がおすすめ!焼き方&レシピを紹介

    2025.04.23

    アイラップを使ったレシピ集。湯煎調理や下ごしらえに活躍!時短アイデアも満載

    2025.04.22

    千葉の新ご当地グルメ「黒アヒージョ」とは?その魅力とおすすめレシピをご紹介

    2025.04.22