SではなくWがポイント! 川辺のバーベキューで実践したい「やな場の料理人さんに聞く川魚の串打ち術」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2015.07.17

    SではなくWがポイント! 川辺のバーベキューで実践したい「やな場の料理人さんに聞く川魚の串打ち術」

    川魚の串打ち

    炭のまわりに等間隔で並べられた魚は、それだけで美しい。これも計算された串打ちの技があってこそ。川辺のバーベキューでも実践したい「川魚の串打ち術」を川口やな場 男山漁場の綱和彦さんに聞いた。

    【串打ち2つのコツ】
    ●大きなウグイ
    魚の頭を手前にして口から串を入れたら、背骨の左の身からW字型に串を刺す。串は皮一枚でひねり、魚から出さないのが川口やな流。

    川魚の串打ち

    1尾打ち

    ●小さなウグイ、カジカ
    肛門から背中に対し垂直に刺した串を、背骨にそってひねり、頭の後ろに抜く。尾を大きく反らせることで魚の生きの良さを演出する。

    川魚の串打ち

    (左)小物の2尾打ち、(右)カジカの3尾打ち

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    もなかの皮で携帯性をアップ!山歩きのお昼にほっとひと息できる「丸めない味噌玉」レシピ

    2025.01.24

    絶品アヒージョの作り方!キャンプでも家でもおすすめのレシピ15選

    2025.01.22

    カルディで発見!冬のキャンプ飯にピッタリなチリトマト鍋の素を食べてみた&シメのレシピも紹介

    2025.01.22

    黒豆で健康祈願!新年初の山歩きにおすすめしたい「黒豆ごはん」「黒豆茶」レシピ

    2025.01.21

    冬のほかほかキャンプ飯49選!簡単にできる鍋、煮込み、ラーメン、デザートまで

    2025.01.17

    白菜で作る簡単キャンプ飯レシピ2選!野菜が高い今だから、炒めて煮込んで使い切ろう

    2025.01.17

    バーナーで炙り料理を楽しむ!キャンプにおすすめのバーナーとレシピを厳選

    2025.01.15

    キャンプで焼きたてのせんべいを楽しもう!作り方とおすすめの味付けも紹介

    2025.01.15