浜松佐鳴湖で野鳥観察デヴューしてみた[読者投稿記事] | 自然観察 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 浜松佐鳴湖で野鳥観察デヴューしてみた[読者投稿記事]

    2019.07.17

    浜松の小さくて汚いで有名な湖で珍しい野鳥が見られた、ということが時々新聞などで知らされます。地図で見たら、野鳥観察舎という小屋みたいなものがあるので、以前スーパーのポイントを貯めてもらった双眼鏡を持って、まずはその観察舎で、野鳥観察デヴューしに行ってきました。小道でカラスを見かけました。野鳥観察は冬場のほうがやりやすいのでは? と看板で見て思いましたが、とにかくデヴューできたと思います。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    おはらさんさん

    YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCn6JMiBup0nqIQIIAs6hyBg
    Twitter : https://twitter.com/oharamaruno
    Blog1 : https://www.nobufumioharailljumpofffromthecliff.com/
    Blog2 : https://www.nobufumioharaweb.com/
    Instagram : https://www.instagram.com/oharamaruno/?hl=ja

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自然観察 』新着編集部記事

    キダチアロエの効能効果とは?医者要らずと呼ばれる理由

    2023.03.25

    三日月と金星が急接近!3月24日は「地球照」と「金星食」を観察しよう【2023年】

    2023.03.24

    春の草を材料に七草粥を作ってみよう!

    2023.03.23

    海から春を感じよう! 鹿児島の海で成長する海藻とそれを心待ちにしていた生き物たち

    2023.03.16

    自然観察マイスター奥山ひさしの植物「珍」百景~カラスウリの巻~

    2023.03.06

    「金星」と「木星」が接近中!日没後の西の空を観察しよう

    2023.02.27