【長野修平の青空工房 第11回】針葉樹と帆布で作るティピー | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 4
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2016.10.22

    【長野修平の青空工房 第11回】針葉樹と帆布で作るティピー

    キャ222プチャ

    キャ2321プチャ

    キャプ2321チャ

    中心に固定しておいたロープを外し、内側から布がピンと張るように支柱を調節する。布が張れたら、それぞれの支柱の位置で幕体の裾に小石を包み、それにロープをかけて捻ってペグダウン。最後にウイング部分にポールを差し込んで衿のようにピンと立てて展開する。雨や強風のさいは、ウイングポールをずらして天頂部を閉じて防ぐ。

    キャ2697プチャ

    暑い日は幕体の裾をめくりあげて風を通すことができる。なかは焚き火を中心に、敷物などを敷いて快適空間を作る。

    教えてくれた人
    長野修平さん

    キャプ6チャ

    自然素材を使ったクラフトを得意とするネイチャークラフト作家。クラフトのルーツを学んだというサウスダコタで購入した『THE INDIAN TIPI』を片手に、本格ティピーに挑戦。

     

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30

    タイダイ染めで世界で1枚のTシャツを作ろう!やり方を徹底解説

    2025.08.26