【ご当地のマドンナが案内】富山県・超高度を誇る「ジップライン・アドベンチャー立山」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.10.14

    【ご当地のマドンナが案内】富山県・超高度を誇る「ジップライン・アドベンチャー立山」

    このジップラインもそうだが、〝富山〟を訪れて感じたのは「日本屈指を手軽に楽しめる場所」だということ。北アルプスの入り口、室堂でバスを降りたらすぐそこに絶景が広がる。普通の登山では考えられない良いアクセスだから、まったく歩かなくても標高2400m超えの高山帯に出られる希有な場所なのだ。

    さらに富山湾といえば日本屈指の漁場。豊富な種類の海の幸が獲れることで有名。これら富山の地魚をもっと気軽に楽しめるようにと、企画されたのが「富山湾鮨」プロジェクト。

    これは、富山の地魚のみを使った極上お寿司のセットを、明瞭会計で安心して食べられるというもの。105-6105-7富山湾で獲れた新鮮な魚介の10貫と汁物がセットになった「富山湾鮨」は、価格は2000~3500円。富山県内の約60店舗で食べることができる。

    他にも、あまり知られていないが、落差350mを誇る「称名滝」も日本有数の名瀑。ここも駐車場から舗装路を歩いて20分ほどで到着する手軽さだ。105-4350mという日本一の落差を誇る、4段構成の称名滝。展望台はミストが舞い昇る爽快な場所。雪解け水が流れ込む春には、称名滝の右側にハンノキ滝というさらに大きい滝が現われるという珍しい地形だ。

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15

    糸魚川、阿蘇…一生に一度は行きたい!地球のロマンを感じるジオパーク6選

    2025.06.15

    「南伊豆ジオパーク」トリップ2DAYS! 伊豆半島誕生の痕跡1,000万年前を感じながら旅しよう

    2025.06.10

    『ASOBIYUKU』として進化した京都・るり渓温泉1泊2日親子で宿泊体験記!詳細な写真で紹介

    2025.06.09

    これぞハイカーの特権!歩いてしか辿り着けない鳥取・山陰海岸ジオパーク「砂の楽園」5選

    2025.06.06

    奇岩と地層を巡ったり、自然の産物を眺めたり。「三陸ジオパーク」で地球の歴史に触れる旅

    2025.06.04

    直木賞作家・伊与原 新さんが語るジオパークの魅力「時間のスケールに想像を巡らせて」

    2025.06.03

    遠見岬神社、お守り作り…海と森に包まれた千葉県勝浦で、麻と神聖な時間にふれる体験

    2025.06.02

    奄美大島で体験した、バケーションレンタルという新しい宿泊スタイル

    2025.05.29

    get_header(); ?>