【親子で気軽に鎌倉ハイキング】GWにもオススメ!鎌倉の葛原岡・大仏ハイキングコースを行く - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2016.04.19

    【親子で気軽に鎌倉ハイキング】GWにもオススメ!鎌倉の葛原岡・大仏ハイキングコースを行く

    鎌倉には1~2時間ほどで歩けるハイキングコースがいくつかある。暖かくなってきた今の季節は、外を歩くのがとても気持ち良い。さあ、どこか手頃なハイキングコースに出かけよう。そう思って、冬のあいだ室内で遊ぶことが多かった社交的なインドア派の息子(5歳)といっしょに、まだ歩いたことのない「葛原岡・大仏ハイキングコース」を目指すことにした。確かこのコース、鎌倉大仏の後ろ姿が見られるポイントがあったような……。ということは、今年3月に修理工事を終えたばかりのきれいなお背中を拝めるチャンスかも!?

    IMG_2757

    観光客で混雑する路線バスに乗り、大仏坂バス停で下車したらいよいよスタート。案内板には、大仏坂口から源氏山公園・葛原岡神社を経由し、JR北鎌倉駅に抜けるルートの所要時間は約1時間10分とある。

    IMG_2771

    子供の歩く速度に合わせたらのんびりペースになるだろうから、休憩時間を除いて1時間半ぐらいはかかるだろうなあ……。と思っていると、長い階段をさっさと駆け足で登っていってしまった息子。そうだった、子供は階段を見るとテンションが上がるんだった。駅でも、エスカレーターより階段を選んでいるほどだ。ああ、ちょっと歩いただけで「だっこ~!」と話していた3歳の頃が懐かしい。そんな回想をしつつ、慌てて大人も早足で登るが、日頃の運動不足がたたって思った以上にスピードが出ない。ふうふう言いながら、のろのろとついていく。

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    低山ハイキングの魅力とは?『東京近郊ミニハイク』著者・若菜晃子さんインタビュー

    2025.08.13

    蔵王連峰屈指の景勝地=御釜ハイキングと釣り堀を満喫!親子でキャンピングカーの旅

    2025.08.11

    はじめての小笠原諸島に行ってきた! 父島・母島で遊びつくすツアープランをご紹介

    2025.08.02

    ハイキング気分でヨーロッパ各国の“てっぺん”へ!登山初心者にもおすすめの最高峰5座

    2025.07.30

    夏登山シーズン到来!九州の「くじゅう連山」デイハイクで、天狗ヶ城・中岳と御池をめぐろう

    2025.07.25

    女性だけの無料クライミングイベントに参加! アークテリクス主催の夜が最高すぎた

    2025.07.18

    夏山シーズン到来!暑さや虫対策まで登山で気をつけたい注意点は?

    2025.07.17

    キャンプ道具で登山はできる? そのまま使える道具・揃えるべき道具を紹介

    2025.07.16

    一度は登ってみたい!標高の高い山の魅力と必要な知識・技術・装備とは?

    2025.07.15