キャンプに紙皿が大活躍!鍋料理も、蒸し料理も、お任せあれ!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2020.10.05

    キャンプに紙皿が大活躍!鍋料理も、蒸し料理も、お任せあれ!

    私が書きました!
    フリーライター
    アサノダイスケ
    秋田県在住。幼少期に父に連れられて行ったキャンプでアウトドアに目覚め、妻ともアウトドアがきっかけで知り合い、結婚しました。毎週末、妻とキャンプに出掛ける日々を送っています。目下の目標は「雪山での雪中キャンプ敢行」で、それに向けて着々と準備中です。

    寒い季節は鍋料理が食べたくなる

    キャンプに鍋を持参しなくても、紙皿で鍋料理は作れる

    日本の食卓で古くから愛されている「鍋料理」。寒い季節になると、多くのご家庭で食べる機会が増えますが、例に漏れずキャンプ飯でも、鍋料理を食べるキャンパーさんは多いです。

    しかし鍋料理と言えば、大きなカセットコンロと重い土鍋で、大人数分を作るイメージがありますよね。そのうえ、鍋のおつゆは残りがちで、洗い物をするのも一苦労…。

    これらの悩みを解決するべく、「紙皿を使った調理」を考案しました。荷物は少なく軽い。人数分だけ調理が出来る。おつゆも飲んでしまえば、洗い物は出ない。最後はゴミに捨てれば、キャンプの帰路も楽になる。

    キャンプで鍋料理を楽しみたいキャンパーさんは必見です。この調理方法なら、キャンプで鍋料理をするハードルが下がり、手軽に楽しめます。ぜひ参考にしてみてください。

    鍋いらず、使うのは紙皿だけ!

    準備するもの

    今回は鍋料理の中でも、人気の高い「おでん」を作ります。もしスーパーなどで、既に調理済みの「温めるだけのおでん」があれば、そのような商品を使うのがおすすめです。手間がかからず美味しいので、とてもキャンプ向きの商品です。

    ガスバーナーなどの熱源も用意しましょう。焚火やBBQグリルを熱源にすることも出来ますが、火加減の調整が簡単なガスバーナーがおすすめです。

    紙皿は、底が一体型の物を使う。発泡紙の紙皿もNG

    一番重要な紙皿は、底が一体になっている物を選びましょう。側面と底が接着されて作られているものは、加熱すると底が抜けます。

    他にも「断熱仕様」と謳っている商品は、発泡紙が使われていることが多く、直接火にかけて加熱すると溶けます。そのような商品は選ばないようにしましょう。

    おでんを入れた紙皿を、ガスバーナーで直接加熱する

    おでんの具とつゆを、紙皿に入れて熱源に乗せ、直接火にかけます。

    「えっ、燃えちゃうんじゃないの?」と思われた方、ご安心ください。紙皿は燃えません。どうして燃えないのかは、後程ご説明します。

    火加減は弱火

    火加減は、紙皿の底に火がギリギリ当たる程度にします。火加減が強すぎると紙皿のフチに引火して、燃えてしまいます。

    泡が出始めたら手をかざし、温かさを確認する

    しばらく加熱すると、おでんのつゆにプツプツと泡が出始め、手をかざすと温かいことが確認できます。程良い所で加熱を止めましょう。

    紙皿で熱々のおでんが楽しめる

    紙皿を熱源から下ろし、おでんが熱々のうちに食べましょう。

    加熱直後は紙皿がとても熱くなっています。紙皿を持つ際は火傷をしないように、気を付けましょう。

    どうして紙皿は燃えなかったのか?

    紙皿もおりがみも「紙」。引火点はどちらも約450℃

    おでんが入った紙皿に直接火を当てたのに、紙皿が燃えなかった理由をご説明します。

    まずはじめに、物質は火を近付けると温度が上がり、ある一定の温度まで達すると、引火します。この引火する温度を「引火点」といいます。

    燃えやすいイメージのある「紙」の引火点は、約450℃と意外に高いです。つまり紙に火を近付けても、紙自体の温度が450℃に達しないと、引火しないのです。

    水の温度は100℃以上にならない

    紙皿には水(おでんのつゆ)が入っていました。水は100℃になると沸騰し、気体になります。水が液体のうちは、温度は100℃未満ということです。

    つまり液体の水が触れている紙皿は、水によって温度上昇が抑えられ、引火点の450℃まで達しないのです。(水を沸騰させ続け、紙皿の中の水が全て気体になれば、紙皿は100℃以上まで加熱されて引火します。)

    料亭などの懐石料理で、「紙鍋」が出てきて「なんで燃えないんだろう?」と思ったことはありませんか?

    紙皿が燃えなかったのも、紙鍋が燃えないのも、同じ理屈です。

    鍋調理以外にも、アイデア次第で様々な調理が出来る

    茹でる

    パスタは、紙皿で茹でられる

    紙皿でお湯を沸かし、パスタを茹でてみたところ、ちゃんと茹でることが出来ました。

    ただし茹でている最中、紙皿の表面にパスタがくっつき、剥がれなくなりました。紙皿の表面は鍋と違い、ザラザラしているのが原因と考えられます。

    しかしパスタ自体は茹で上がったので、他に調理器具が無い「非常時」などには、役に立つかもしれません。

    蒸す

    網は薄い方が、紙皿の隙間が少なくなり、しっかり蒸せる

    紙皿を2個重ねて、間に網を挟み、シュウマイを置いて10分間蒸してみました。

    下の紙皿には8分目の量まで、水を入れています。水が加熱されて蒸気になり、重ねた紙皿の中でシュウマイが蒸される構造です。

    シュウマイも、紙皿で蒸せる

    予想通り、シュウマイはしっかり蒸しあがっていました。これでキャンプに蒸し器を持って行かなくても、本格的な蒸しシュウマイが食べられます。

    キャンプ×紙皿は、とても相性が良い

    意外と優秀な「紙皿」は、キャンプで大いに役立つ

    キャンプで紙皿を使って調理をすれば、鍋料理はもちろんのこと、「蒸し」料理や「茹で」が必要な料理も可能になります。そして紙皿だからこその「捨てられる」「軽い」「安価」といったメリットは魅力的です。

    高価なクッカーや、大きな鍋を持ってキャンプに行くのも良いですが、マルチに活躍する紙皿にも視線を向けてみてください。キャンプ飯に多彩なバリエーションをもたらしてくれますよ。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    キャンプで食べたい絶品料理のメニュー33選|簡単でハズさないレシピ集

    2024.09.11

    ホットサンドメーカーで作るから簡単!じゅわっとうまい「焼きナスのかば焼き」

    2024.09.09

    やみつきになる新商品「ほりにしミックスナッツ」を試食!簡単アレンジレシピもご紹介

    2024.09.07

    ダッチオーブンで丸鶏1羽の豪快ローストチキンを作ってみたぞ!レシピも紹介

    2024.09.05

    連日売り切れのビールから誕生!燻煙麦芽を使ったヱビスクリエイティブブリュー「燻」はキャンプで楽しめそう

    2024.09.04

    飯盒で鮭を燻製!? パパッと手軽に、しかも美味しい!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.14】

    2024.09.04

    鯖味噌缶をアレンジするなら?和食から洋食までプロ直伝のお手軽レシピ集

    2024.09.02

    キャンプにピッタリ!薄力粉で作る簡単おやきのレシピを紹介

    2024.08.31