山陰海岸ジオパークトレイル全線開通[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2020.11.27

    山陰海岸ジオパークトレイル全線開通[読者投稿記事]

    山陰海岸ジオパークトレイルが230キロ開通したので、兵庫県側と鳥取県側の一部を2日かけて歩いてきました(BE-PALのイベントです)。

    1日目はフォーラムでジオパークの説明やトレイル開通の説明、そしてゲストハイカーの皆さんの楽しいお話。
    2日目は兵庫県側をハイク。天気も良く青空が絶景を引き立て、まさに映える景色の連続でした。
    3日目は、鳥取県側をハイク。あいにくの小雨模様で東浜駅をスタート。
    しかし、昨日と同じように絶景続き。千貫松島をはじめ天気の悪さを吹っ飛ばすような景色。

    2日とも1日中歩いたけど気持ちいい疲労感でした。少しずつでも230キロ全部歩きたくなり、今から仲間を集めようと思います。今月末までお得なキャンペーンをやっています。ジオパークを歩くと現金相当のポイントが貰えます。私はこのポイントでお土産を買って帰りました。

    今回とても楽しかったのはゲストハイカーもそうですが鳥取、兵庫のジオパーク関係者、そして最も感謝したいのは2人の女性スタッフ、ロン毛のにいちゃんはじめ裏方の方々が本当に良くしてくれたおかげです。参加者全員が感じてる事だと思います。来年も参加しよう!



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    テナガエビ太郎さん

    大阪府和泉市在住。
    月2回ペースでキャンプをしています。
    1月から5月までは和歌山 徳島 高知の清流でカヌーキャンプ。6月の鮎解禁と同時に川から琵琶湖中心に。
    夏のカヌーをしない時は川で避暑キャンプ。秋から年末まで川のカヌーキャンプに戻ります。

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    「東京アウトドアショー2025」で見つけた!次にきそうな新作キャンプギアを詳細チェック

    2025.07.06

    人間と大地との絆を写し続けた写真家、野町和嘉さんの足跡を辿る展覧会が開催!

    2025.07.03

    7月・8月の2回開催!無印良品「キッズサマーキャンプ2025」で盛りだくさんの体験をしよう

    2025.06.11

    6月末開催「東京アウトドアショー2025」に東野登山隊が来るってよ!その他出展ブランドなども紹介

    2025.06.01

    25組のアーティストが集結!音楽もキャンプもご飯も楽しめるイベント「FUJI & SUN ’25」はもうすぐ!

    2025.05.27

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    2025.04.19

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27