『紀伊国の キャンプはで(ぜ)ったい めはり寿司』
2020.11.06 (閲覧数) 136
高菜の浅漬けでくるんだ弁当用のおにぎりですが、大きく口を開けて食べるので目を見開くからめはり寿司とか、目を見張るほど大きくて美味しいからめはり寿司などと言われてます。
昨日も古座川でキャンプをしましたが、地元の人は『でったい美味しいで』と言います。和歌山では『ざじずぜぞ』を『だぢづでど』と発音します。お年寄りに多いですが。
ちなみに私は『だるそば』と一緒に食べました。本当においしいです。
テナガエビ太郎さん
大阪府和泉市在住。 月2回ペースでキャンプをしています。 1月から5月までは和歌山 徳島 高知の清流でカヌーキャンプ。6月の鮎解禁と同時に川から琵琶湖中心に。 夏のカヌーをしない時は川で避暑キャンプ。秋から年末まで川のカヌーキャンプに戻ります。
もっと見る