石化した滝も!絶景「イエルベ・エル・アグア」で水泳体験 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2020.09.12

    石化した滝も!絶景「イエルベ・エル・アグア」で水泳体験

    rikah
    私が書きました!
    フリーライター
    東リカ
    アウトドアが盛んなオレゴン州ポートランド在住。東京・サンパウロでの広告代理店勤務を経て、現在はフリーライターとして日本のメディアに現地情報を寄稿している。
    旅行、お酒、食事、キノコ狩り、カヌーなどが大好きです。オレゴン・マイコロジカル・ソサエティ会員。

    水が湧き出す古代サポテカ族の聖地

    Cascada Grande

    メキシコの南部、オアハカ州にある山々に囲まれた「イエルベ・エル・アグア(Hierve el Agua)」は、古代サポテコ族の聖地だったと言われる場所。現在は絶景を楽しめる観光地として人気があります。

    オアハカの州都、オアハカ・デ・フレイタスからイエルベ・エル・アグアまでは、車で南東へ約2時間。世界遺産「オアハカ中央盆地にあるヤグルとミトラの先史時代の洞窟群」やミトラ遺跡の先です。高速道路を降りてからは、崖っぷちの山道をガタゴト走ります。

    湧き出す水

    スペイン語で「沸騰するの水」を意味するこの地には、今でも多量のミネラルを含んだ水が温泉のように地中から湧き出ています。名前やボコボコと湧き出す様子から、熱いはずだと思いきや、温度はそれほど高くない22度から25度です。

    古代サポテカ族は、乾季にもこの水を最大限に農業へと利用するため、2500年以上も前に灌漑システムを構築したそうです。この灌漑システムは、メキシコで唯一のもので、考古学的にも重要な場所だと言われています。

    絶景を楽しむインフィニティ・プール

    イエルベ・エル・アグアには、この湧き水で満たされた2つのプールがあり、水着を持参すれば、自由に泳ぐことができます。水温は25度ほどなので、かなりひんやりしていますが、入ってしまえばすぐに慣れます。

    水深は水が濁っているのでよくわかりませんが、少し入るともう足がつきません。ミネラル分が多いこの水には、治癒の効果があるとも言われています。

    人が多くなければ、どちらも空中に浮くインフィニティ・プールのようになっているので、水の中から視界を何にも邪魔されず眼前に広がる絶景を楽しむことができます。

    cascada chica

    プールの1つは崖の淵にあります。ここからの眺めは最高です。崖に向かって泳ぐのは、ちょっと不思議な気分です。プールを泳ぎ切って、崖っぷちに上がるのは、水で表面が滑ることもあり、かなりドキドキします。

    2つの大きなプール以外にも、周りには小さなプールがたくさんできています。プール外壁が、溢れ出た水が固まってしまったかのようなユニークな造形になっているのも興味深いです。

    世界に2つだけ?石化した滝のある秘境

    cascada chica

    ところで、イエルベ・エル・アグアは絶景水遊びに加えて、まるで時間が止まったかのように見える2つの「石化した滝」が見所です。炭酸カルシウム含有量の高い湧き水が、何千年もの年月をかけて石灰分を運ぶことで、このような不思議な造形を生み出したそうです。

    高さ30mの「cascada grande(大きな滝)」と12mの「cascada chica(小さな滝)」。今回、私は時間の都合で泣く泣く諦めましたが、大きな滝の滝壺まで行くこともできます。そして、そこからだとプールの下に当たる小さな滝も見ることができるそうです。

    プールのすぐ近くにも、いずれは滝っぽくなるのかな?と思わせるような場所がありました。

    洞窟内ではなく、地上にこのような鍾乳石のような造形がみられる場所はかなり珍しく、ガイドさんによると、「石化した滝があるのは、世界でもこことトルコの世界遺産、パムッカレだけ」とのこと。

    旅行できるようになったら、ぜひいつか訪れてみてください。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    フローレス・ピーク〜カリフォルニアの歴史に名を残すアウトローの足跡をたどるトレイル〜

    2025.07.14

    アメリカ・ユタ州では民家の庭に産卵も!マガモの愛くるしい生態【動物ドッキリクイズ・その28】

    2025.07.13

    実在するシャーロック・ホームズ“終焉の地”!?スイスの名瀑「ライヒェンバッハ滝」を巡る

    2025.07.11

    オーストラリアのハイキングは歩行以外も面白い!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.07.10

    南カリフォルニアの高地にある癒し空間。リハビリ中の動物たちが暮らす動物園とは?

    2025.07.09

    ヨーロッパの山々に囲まれた小国・アンドラの最高峰へ!残雪期の「コマ・ペドローザ」挑戦で夫婦が得たもの

    2025.07.08

    オーストラリア大陸の中央でご来光登山!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.07.06

    “大地を歩く感”が半端ない!オーストラリアのララピンタトレイル【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.07.02

    「え、ここ通れるの!?」スペイン南部の“石の迷宮”「エル・トルカル・デル・アンテケラ」を歩く

    2025.06.30