冬キャンプの強い味方!ぐっすり眠れる「電気ブランケット」の選び方 | キャンプのコツ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2021.01.06

    冬キャンプの強い味方!ぐっすり眠れる「電気ブランケット」の選び方

    私が書きました!
    アウトドアライター
    とむ
    カナダ在住、キャンプやトレッキング、スノーボードが好きなアラサー男子。キャンプギアは徹底的に調べ上げて、後悔のないようにポチります。“好きなことを仕事に”をモットーにフリーランスライターとして活動中。

    今回は寒い時期のキャンプにおすすめの、電気ブランケットの選び方をご紹介します。

    ダウン製のブランケットであれば、ブランケット単体でも十分に暖まることができます。しかし想定外の気温の低下では、寒くなってしまうことも。

    そのため、冬のキャンプでは、僕は必ず電気機能のついたブランケットを持って行くようにしています。

    電気ブランケットって?

    電気ブランケットとは、ブランケットに電気を流すことでブランケット自体を発熱させることができるものを指します。

    電源には、コンセント接続が必要なものや、USB接続でOKなものなどがあります。

    発熱方式も電熱線を利用しているものや、遠赤外線を利用しているものなど様々です。

    キャンプに適した電気ブランケットの選び方

    このように、電気ブランケットには様々な種類があります。そのため「キャンプで電気ブランケットを使いたい」という方の中には、どのような電気ブランケットがキャンプに適しているかわからない、という方もいることでしょう。

    そんな方のために、僕の考える「キャンプに適した電気ブランケットの選び方」をご紹介します。

    1.サイズは大きめがおすすめ。

    サイズは一般的なブランケットと比べて、少し大きめがおすすめです。

    身長175cmの僕は、電気ブランケットの長さ175cm、幅125cmのものを使用しています。

    そうすることで、寝袋の中で使う場合も、足先から首元までしっかりと身体を包み込むことができます。

    2.USB電源で使用できるもの。

    10,000mAhのバッテリーで、最長9時間使用可能です。

    キャンプ場などで使用する場合は、モバイルバッテリーで使用できるUSBタイプがおすすめです。

    コンセントが使用できるキャンプサイトもありますが、USB電源のモデルならコンセントがなくてもモバイルバッテリーなどで電気ブランケットを使用することができます。

    ポケットが深いので、大きなバッテリーも収納可能。

    バッテリーをブランケットのポケットに収納して、どこへでも移動できます。

    寝袋の中での使用、外で肩にかけて使用、などシーンを選びません。

    ただし、モバイルバッテリーの電池が切れてしまうとブランケットを温めることができません。そのため、ブランケット専用のモバイルバッテリーを持っていくといいでしょう。

    3.ダウン製のブランケット。

    ダウンの膨らみが暖かさの秘訣です。

    ダウン製をおすすめする理由は2つあります。

    はじめに、電源を入れなくても暖かい、という点です。

    電気ブランケットは電源を入れておくと、多くの電気を消費してしまいます。

    本当に使いたいときにバッテリーが切れてしまわないよう、電源を入れなくても暖かいものを選ぶといいでしょう。

    圧縮バッグへ入れるとここまでコンパクトになります。

    つぎに、ダウンブランケットがおすすめな理由は、圧縮するとコンパクトになる、という点です。

    冬のキャンプは何かと荷物が多くなってしまうと思います。

    かさばらないダウン製を選ぶことで、荷物をより小さくまとめることができます。

    4.丸洗いができるもの。

    電気を使う電気ブランケットですが、丸洗いできる商品も販売されています。

    キャンプで使うので、焚き火の匂いがついてしまったり、土ぼこりなどの汚れがついてしまうことがあります。

    そんな時、丸洗いできるブランケットであれば、清潔に保つことができます。

    商品によって手洗いが可能なものから、洗濯機で洗えるものまでがありますので、購入前に確認しましょう。

    おすすめの使い方

    僕がよく使うのは、寝袋の中です。

    電気ブランケットと一緒に寝袋に入り、寒くて眠れないときに電源を入れるようにしています。

    特に、厳冬期に使えるような高機能の寝具を購入する前は、毎回のように電源を入れ、暖をとっていました。

    高機能寝具を購入した現在では、電源をつける機会は減りましたが、寒さが厳しい日には電源を入れることで朝までぐっすり眠ることができています。

    まとめ

    僕は韓国のRediance社製のRAKINという商品を使用しています。

    この商品には、僕のおすすめする条件が全て詰め込まれています。

    ダウンブランケットを探している際に、地元のアウトドアショップでたまたま見かけ、その機能性に目をひかれ購入しました。

    これまで1年ほど使用していますが、故障などもなく本当に満足しています。

    皆さんも、それぞれのキャンプスタイルにぴったりの電気ブランケットを、探してみてはいかがでしょうか?

    お手軽に防寒対策をしたい方は、特におすすめです。

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    キャンプのレイアウトを考えよう!参考になるものを状況やグッズなどとあわせて紹介

    2024.03.27

    雪中キャンプ、北欧ではどう楽しんでいる?テントの選び方ほかスウェーデンのアウトドアガールが解説

    2024.02.29

    柱へのロープの結び方8選!キャンプで活躍するスキルを身に付けよう

    2024.02.20

    南京結びって知ってる?トラック荷台の結び方だけどキャンプでも便利だぞ!

    2024.02.06

    冬キャンプで失敗しないために必携の持ち物とは?経験者が明かす三大失敗談も

    2024.01.30

    スノーキャンプの魅力と持ち物を解説。女子キャンプで挑戦した冬遊びや防寒具も!

    2024.01.15

    アウトドアこたつで寒さを吹き飛ばせ! 夜の長い冬キャンは星空観察に絶好だ

    2024.01.05

    冬キャンプの必需品13選!テントから防寒着・防寒アイテムまで紹介

    2023.11.21