(画像一覧)世界最大&世界一臭い花「ラフレシア」を探し求め、トレッキング未経験者がマレーシアのジャングルへ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)世界最大&世界一臭い花「ラフレシア」を探し求め、トレッキング未経験者がマレーシアのジャングルへ

    2024.07.11

    (画像 1 / 17)

    バックパッカー向けのホステルなどが並んでいる。

    (画像 2 / 17)

    タナーラタの町にはいくつかツアー会社がある。

    (画像 3 / 17)

    ジャングルトレッキング中の風景。

    (画像 4 / 17)

    ラフレシア自然保護公園のゲート。

    (画像 5 / 17)

    登山用ポール?として渡された木の杖。

    (画像 6 / 17)

    靴が濡れないように石の上を渡る。

    (画像 7 / 17)

    ここからジャングルトレッキングが始まる!

    (画像 8 / 17)

    休憩地点には清涼感あふれる滝。

    (画像 9 / 17)

    倒木の下をくぐっていく。

    (画像 10 / 17)

    念願のラフレシアを発見!

    (画像 11 / 17)

    緑のジャングルにラフレシアの赤が映える。

    (画像 12 / 17)

    世界最大の花ラフレシア。

    (画像 13 / 17)

    枯れた個体にはハエ以外の虫もたかっていた。

    (画像 14 / 17)

    数日で開花すると思われるラフレシアのつぼみ。

    (画像 15 / 17)

    木の実のように見えるがこれもラフレシアのつぼみ。

    (画像 16 / 17)

    ラフレシアの花の内部からは腐臭が漂う。

    (画像 17 / 17)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06

    イタリアで最も映える湖!「アルプスの真珠」とも称えられるブライエス湖で絶景散策を満喫

    2025.05.05

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    カナダ・オンタリオにも春がやってきた!寒さの中に野の花や芽吹きが見られる美しき森の景色

    2025.05.05

    いよいよ3つ目にして最後のLHHトレイルへ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.23】

    2025.05.03

    幻の獣「雪豹」の生息地、インド・スピティまでの、はるかなる道程

    2025.05.02

    トレイルを進みながら先々の計画に悩む日々【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.22】

    2025.05.01

    人気の山岳リゾート地にして高地トレーニングの名所!「ビッグベアー」ってどんなところ?

    2025.04.30