(画像一覧)ランドクルーザー250にランクル300のオーナー(ピストン西沢)が乗ってみた! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)ランドクルーザー250にランクル300のオーナー(ピストン西沢)が乗ってみた!

    2024.04.27

    (画像 1 / 15)

    VX First Editon

    激走するランクル250。VX First Editon専用色「サンド」も人気が出そう。

    (画像 2 / 15)

    縦長ミラー

    車幅を狭めるポイントの一つが縦長ミラー。視界も上々だし、つい最近300のミラーを当てた西沢にはそそられる部分。

    (画像 3 / 15)

    コクピット

    基本の配置は300と同じ250だが、スイッチ類はこちらの方が多い。

    (画像 4 / 15)

    後席

    リアシート(2列目)もゆったりサイズ。

    (画像 5 / 15)

    3列目

    3列目はちょこんと座る感じで、大人が長く乗るのはつらい。

    (画像 6 / 15)

    ガラスハッチ

    ガラスハッチが開閉する伝統のリアゲートは健在。ただし、荷台の位置はプラドよりもだいぶ高いので、子供には届かない高さになる。

    (画像 7 / 15)

    荷室

    写真は5人乗り。荷室は従来型のプラドより少し大きく300より少し小さい。

    (画像 8 / 15)

    岩越え

    SDMのおかげもあり、旧型2台とは隔世の感がある250。ここでも見切りの良さが光って運転しやすかった。

    (画像 9 / 15)

    岩越え

    ランクルの象徴はやはりすごかった。どっしり重厚感があるうえ動きがいい。熟練ドライバーが運転すると、一番速く安全だそうだ。

    (画像 10 / 15)

    エンジン

    ランクル250のエンジンは2.8ディーゼル、2.7ガソリンの2種類で各々150kWのパワー、500N.mのトルクと、120kW、246N.mのトルクを発揮する。。燃費はWLTC11.0と7.5だ。

    (画像 11 / 15)

    岩越え

    原始的(失礼!)な分、一番趣味的だったのが70。制御自体は古いがエンジンやATは今のもので、良いとこ取りのバランスの妙。

    (画像 12 / 15)

    岩越え

    プラドもまだまだイケる。「さなげ」でも最も来場するクルマの一つで、軽い動きと人間の操作でコントロールするのが面白い。

    (画像 13 / 15)

    ランクル兄弟

    さなげアドベンチャーフィールドに集められたランクル群。

    (画像 14 / 15)

    悪路

    250の動きは制御されながら安心感のアドベンチャー。

    (画像 15 / 15)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    コスパ抜群SUVをキャンプ場でレビュー!荷室の容量や走破性、経済性もチェック「WR-V」「CX-30」

    2025.07.27

    小さくてもたっぷり積める!背が高い軽「デリカミニ」「N-BOX JOY」の内装、収納力などを調査

    2025.07.26

    ソト遊びが楽しい!「ジムニー シエラ」「ロッキー」大人気コンパクトSUVの魅力をがっつり解説

    2025.07.16

    電気自動車「BYD」でフィールドへ行ってきたぞ! 往復600kmの実走テストでソト遊び度をチェック

    2025.07.14

    動くテント!? BE-PAL編集部員が引き寄せられたホンダ「フリード e:HEV クロスター」のワクワク機能

    2025.07.13

    史上最強SUV「ランドローバー ディフェンダー OCTA」試乗記。価格・燃費・サイズは?

    2025.07.12

    セレナを買うなら「e-4ORCE」! 試乗してわかった、ミニバンが苦手な人でも楽しめる秘密とは!?

    2025.07.12

    オフロードも走れて安全性もピカイチ!試乗してわかったスバル「クロストレック」の良さ

    2025.07.11

    実走したら…何この安心感!? トヨタ「ランクル250」が頼れる理由をBE-PALスタッフが試乗レビュー!

    2025.07.10