星空が見たい人注目!夜空を暗くして星をくっきり見せる「星群グラス」いかがですか? | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2025.09.11

    星空が見たい人注目!夜空を暗くして星をくっきり見せる「星群グラス」いかがですか?

    星空が見たい人注目!夜空を暗くして星をくっきり見せる「星群グラス」いかがですか?
    星空観察には双眼鏡や望遠鏡が必要でしょ……と思うかもしれないが、必ずしもそうではない。

    倍率が高くなると空の一部分しか見えなかったり、ピントを合わせにくかったりする。広い夜空から星座をのんびり探すようなときは肉眼がいい。とはいえ、肉眼だと街の光が邪魔をして見えにくい。そこでこの「星群グラス」の出番となる。

    「街明かりの軽減」と「被写界深度の延長」。2つの技術を融合

    ピントが合いやすいので目が疲れない

    「星群グラス」は、望遠鏡や双眼鏡、カメラ用品を手がける「Kenko(ケンコー)」が、星空全体や流星群を見るために開発したメガネだ。レンズに特殊な色素を練りこむことで地上の光が軽減され、星がくっきり見えるようになる。また、このレンズは、眼鏡レンズメーカー「伊藤光学」の「被写界深度延長設計」(ESレンズ)を採用。より広い範囲(距離)でピントが合うので、目を凝らさなくても星がよく見える。見上げるだけでプラネタリウムのような星空が広がる。

    レンズの色は淡い。ごく薄いサングラスといった印象。
    メガネなしの状態。オレンジ色の街明かりが気になる。
    メガネありの状態。LEDや高圧ナトリウムランプなどの強力な屋外照明の光をスペクトル制御技術によって軽減している。空が暗くなり、星が見やすくなる。
    伊藤光学の「被写界深度延長設計」の仕組み。星にピントが合いやすいので目が疲れない。世界初の技術だ。

    サングラスとしてクルマの運転にも使える

    さて、このメガネ、サングラスがわりに使えるかどうかが気になるところだが、答えはOKだ。ただし、一般的なサングラスに比べて視感透過率が高い(83%)から、日差しはややまぶしく感じられるだろう。しかし、この視感透過率が高いというのがポイントで、視界が暗くなりすぎないから昼だけでなく夜の運転にも使うことができる。つまり、昼のドライブから夜のドライブ、星空観察までずっとかけっぱなしでかまわない。オーバーグラスとしてメガネの上からかけることもできるから、普段メガネをかけている人にもおすすめだ。  

    クセのないシンプルな黒いフレームだから、誰にでも似合いやすい。
    オーバーグラスとして着用。軽量(33g)だから疲れにくい。
    布製の袋とセミハードケースが付属。

    ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」で購入できます。

    Kenko(ケンコー)×伊藤光学/星群グラス

    17,600円(税込み)


    https://lifetunes-mall.jp/shop/g/gA55510004/
    https://lifetunes-mall.jp/shop/g/gA55510004/

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    BE-PAL創刊編集長がいつも持ち歩いている、超便利な折りたたみクッションって!?

    2025.10.22

    エレコム発アウトドアブランド「NESTOUT」から小型エアポンプが出た!エアマットも焚き火もスマートに

    2025.10.14

    優れたクッション性に防水仕様も!アウトドアが快適になる【厚手のレジャーシート5選】

    2025.10.13

    整理収納アドバイザー・国井律子が選ぶ、アウトドアでもおすすめKEYUCAの便利グッズ5選!

    2025.10.07

    車の便利グッズ27選|ドライブやアウトドアが快適になるおすすめアイテム

    2025.10.06

    アクションカメラを持ってフィールドへ!より快適に使えるオプションアイテムを紹介

    2025.09.21

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    軽量・安全・砥ぎやすい! 携帯用シャープナーはレザーマンの“ボックス型”で決まりだ

    2025.09.13

    シェラカップを保温できる真空断熱ホルダーや金属うちわetc. TOKYO CRAFTSの新作ギア6アイテム!

    2025.09.13