【草原に泊まろう! モンゴルはキャンピングカーの聖地】 第2回 近くて遠いゴビ砂漠 | クルマの旅・ドライブ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • クルマの旅・ドライブ

    2018.03.08

    【草原に泊まろう! モンゴルはキャンピングカーの聖地】 第2回 近くて遠いゴビ砂漠

    寸前に値上げするラクダ

    砂丘へ行くためラクダを予約しましたが、乗る直前にいきなり値上げしたラクダのオーナー。理由を訊いても「I don’t Know」しか言わない無精な奴です。足元を見て商売してるアコギな奴。

    ラクダツアー

     

    じゃあ、キャンセルしますね。砂漠まで歩きますよ!と断ったら、
    「ゴビ砂漠を甘く見るんじゃねーよ。歩けるもんなら歩いてみればいいさ(顔付きから察するに)」
    負け惜しみのコメントをいただきましたが、なんとかなるでしょう。

    あれがゴビ砂漠!

     

    ゴビ砂漠は見えます。そう遠いようにも思えません。目測3km。夕暮れまで4時間。往復6km×20分=120分。楽勝じゃんって思ったのですが、甘かったです、この素人計算。

    砂漠を目指して歩く

     

    近くて遠いゴビ砂漠

    歩いても歩いても近づかない砂漠でして、もしかして蜃気楼じゃないですよね?

    川が横たわる

     

    しかも途中で川が横たわっていて、邪魔臭いったらありゃしない。川は浅いけれど、岸は2メートルくらいの崖。飛び込むには高い。低い岸を探しまわって、遠回り。見えているのに近づかない。

    ゴビ砂漠のラクダ

     

    日没まで2時間を切りました。どういうわけか、砂漠はまだまだ先です。とてもたどり着けそうにないので、諦めます。涙の撤収~。
    ラクダのセクシーなお尻に手を振り、近いようで遠いゴビ砂漠よ、また会う日まで。

    次回は、いよいよ草原のど真ん中でキャンプ。
    間違いなく、死ぬまでに絶対行きたい世界のキャンピング、ベスト5にランクインします!
    ぐるりと360度、遮るものない絶景ですから。
    続きは、次回「第3回 猛吹雪の青空トイレ」へ。

    石澤義裕・祐子
    住みやすい国をリサーチしようという話から2005年から世界一周をスタート。アメリカ、カナダなどをスクーターで旅行し、オーストラリアをキャンピングカーで回ったのをきっかけに2015年の夏から軽キャンピングカーで旅を始めた。

    NEW ARTICLES

    『 クルマの旅・ドライブ 』新着編集部記事

    アメリカ東部ポコノマウンテンの湖畔で出会った“動かないキャンピングカー”の暮らし方とは

    2025.08.20

    ルーフキャリアを取り付けたい!方法やおすすめアイテムも紹介

    2025.08.06

    アメリカ・ユタ州の小さな町「マウントプレザント」でRVスローライフを堪能。心が整う3日間の旅へ

    2025.08.04

    初心者&キャンピングカーなしでも楽しい!アメリカ最大級のRVパーク「KOA」の魅力とは?

    2025.07.29

    ソト遊びに最適なクルマを選ぶなら「駆動装置」「安全性能」の専門用語を覚えておこう!

    2025.07.15

    5ドア「ノマド」も大人気!ジムニー55年の歴史をひもとく

    2025.07.14

    ペットがクルマ酔いしないドライブ術って?ピストン西沢が動画付きで解説!

    2025.06.25

    カザフスタンの大草原をメルセデス・ベンツ「E320 CDI」で走っていたら突然謎の石碑群が

    2025.06.07

    上海モーターショー報告!BYD、NIO、シャオミ、ファーウェイ…中国の最新クルマがすごいことになってます

    2025.05.31