【サハリン島の北の果てには、ナニがある?】 第1回 軽自動車で1,000kmの未舗装道路! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • クルマの旅・ドライブ

    2018.02.01

    【サハリン島の北の果てには、ナニがある?】 第1回 軽自動車で1,000kmの未舗装道路!

    空中分解しそうな軽キャンピングカー

    夕方、舗装道路が切れてしまい、とうとう砂利道に。あぁぁ……、ため息と下がるなで肩。予定通りだというのに、このがっかり感。最北の町オハまで500kmもダートが続くので、往復して1,000km。
    「パンクだけは許してください」
    タイヤ交換すらしたことない過去を反省しつつ、やんわりとアクセルを踏むと、ガタタタタタタタタタタタタ……。強烈な振動。小石のわずかな起伏すら見逃さない、無駄に感度の良いサスペンション。空中分解しそうな軽キャンピングカーです。

    空中分解を心配しつつもついつい調子にのって時速60kmで爆走していたら、洗濯板状の凸凹道に突っ込んで、一瞬にして横滑り。
    ドライブ初日にして、一家心中するところでした。
    以後、気をつけます。

    さて、そろそろ陽が暮れてきました。本来ならキャンプ場を探すところですが、ロシアのキャンピングはキャンプ場ではありません。詳しいレポートは、「第2回 ロシアのキャンピングは廃墟か、駐車場」へ。

     

    石澤義裕・祐子
    住みやすい国をリサーチしようという話から2005年から世界一周をスタート。アメリカ、カナダなどをスクーターで旅行し、オーストラリアをキャンピングカーで回ったのをきっかけに2015年の夏から軽キャンピングカーで旅を始めた。

     

     

    NEW ARTICLES

    『 クルマの旅・ドライブ 』新着編集部記事

    ソト遊びに最適なクルマを選ぶなら「駆動装置」「安全性能」の専門用語を覚えておこう!

    2025.07.15

    5ドア「ノマド」も大人気!ジムニー55年の歴史をひもとく

    2025.07.14

    ペットがクルマ酔いしないドライブ術って?ピストン西沢が動画付きで解説!

    2025.06.25

    カザフスタンの大草原をメルセデス・ベンツ「E320 CDI」で走っていたら突然謎の石碑群が

    2025.06.07

    上海モーターショー報告!BYD、NIO、シャオミ、ファーウェイ…中国の最新クルマがすごいことになってます

    2025.05.31

    北海道の道の駅おすすめランキングを紹介!【2025年最新版】

    2025.04.27

    ラリーレイドで大ピンチ!ポルシェ「カイエン」がモンゴルの川の真ん中でスタック…

    2025.04.03

    ソローが暮らしたウォールデンへ!最初はカローラで、2度目はベントレーで

    2025.03.17

    中国で車を運転する人は要注意! 次々と訪れる衝撃体験で価値観が相対化されるかもしれない

    2025.03.16