冬の森に囲まれた「星のや富士」でちょっと贅沢な グランピング体験をしてきました!【Vol.03】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2018.02.01

    冬の森に囲まれた「星のや富士」でちょっと贅沢な グランピング体験をしてきました!【Vol.03】

    テラスリビングでピクニック気分の朝食

    約40分のカヌー体験をして、お腹ぺこぺこで帰宅。待ってました、朝食タイムです!
    部屋で待っていると、グランピングマスターが背負子を担いで、「モーニング朝食を持ってきてくれました。
    背負子とは、かつて富士山で登山者の荷物を背負い道案内をする「強力」と呼ばれる人々が重い荷物を運ぶために使っていたもの。そこから取り出したのは、ルアーフィッシングの聖地でもある河口湖にちなんだタックルボックスと呼ばれる釣具を入れる木箱風のお弁当箱です。

    この日のメニューは、自家製のヨーグルト、根菜サラダ、ダッチオーブンで焼いた手作りパン、スキレットで焼いたオムレツ、きのこのクリームスープです。

    ほっかほかのパンとあっつあつのスープを頬張ったら、もう幸せ!
    ラタトゥイユが入ったオムレツも、具だくさんでおいしい。最高の朝食です。
    食後には「星のや富士オリジナルブレンド」のコーヒーをいただき。フーっとひと息。先ほどカヌーで散歩した河口湖が、さらに輝いて見えました。

    チェックアウトの時間は、12時。最後にもう一度、クラウドテラスまで足を伸ばして、森の空気を思いっきり吸い込む。2日間の思い出とともに、体中に新鮮な空気が流れ込みます。
    昨日まで疲れ果てていた気持ちがウソのようにスッキリ。なんだか、お肌もつやつやになったような気がします。
    寒い季節はキャンプをおやすみしていたけれど、こんな快適な場所ならば冬のキャンプも楽しめる。それを実感した2日間でした。

    「モーニングBOX」
    期間:通年
    時間:7:20〜9:40
    料金:1名2,800円(税・サービス料10%別・宿泊代別)

    星のや富士
    電話:0570-073-066(星のや総合予約)
    住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
    料金:1泊45,000円~(食事別・税・サービス料10%込)
    URL:http://hoshinoya.com

     

    文=中山夏美 撮影=高橋郁子

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15

    糸魚川、阿蘇…一生に一度は行きたい!地球のロマンを感じるジオパーク6選

    2025.06.15

    「南伊豆ジオパーク」トリップ2DAYS! 伊豆半島誕生の痕跡1,000万年前を感じながら旅しよう

    2025.06.10

    『ASOBIYUKU』として進化した京都・るり渓温泉1泊2日親子で宿泊体験記!詳細な写真で紹介

    2025.06.09

    これぞハイカーの特権!歩いてしか辿り着けない鳥取・山陰海岸ジオパーク「砂の楽園」5選

    2025.06.06

    奇岩と地層を巡ったり、自然の産物を眺めたり。「三陸ジオパーク」で地球の歴史に触れる旅

    2025.06.04

    直木賞作家・伊与原 新さんが語るジオパークの魅力「時間のスケールに想像を巡らせて」

    2025.06.03

    遠見岬神社、お守り作り…海と森に包まれた千葉県勝浦で、麻と神聖な時間にふれる体験

    2025.06.02

    奄美大島で体験した、バケーションレンタルという新しい宿泊スタイル

    2025.05.29

    get_header(); ?>