冬の森に囲まれた「星のや富士」でちょっと贅沢な グランピング体験をしてきました!【Vol.03】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2018.02.01

    冬の森に囲まれた「星のや富士」でちょっと贅沢な グランピング体験をしてきました!【Vol.03】

    テラスリビングでピクニック気分の朝食

    約40分のカヌー体験をして、お腹ぺこぺこで帰宅。待ってました、朝食タイムです!
    部屋で待っていると、グランピングマスターが背負子を担いで、「モーニング朝食を持ってきてくれました。
    背負子とは、かつて富士山で登山者の荷物を背負い道案内をする「強力」と呼ばれる人々が重い荷物を運ぶために使っていたもの。そこから取り出したのは、ルアーフィッシングの聖地でもある河口湖にちなんだタックルボックスと呼ばれる釣具を入れる木箱風のお弁当箱です。

    この日のメニューは、自家製のヨーグルト、根菜サラダ、ダッチオーブンで焼いた手作りパン、スキレットで焼いたオムレツ、きのこのクリームスープです。

    ほっかほかのパンとあっつあつのスープを頬張ったら、もう幸せ!
    ラタトゥイユが入ったオムレツも、具だくさんでおいしい。最高の朝食です。
    食後には「星のや富士オリジナルブレンド」のコーヒーをいただき。フーっとひと息。先ほどカヌーで散歩した河口湖が、さらに輝いて見えました。

    チェックアウトの時間は、12時。最後にもう一度、クラウドテラスまで足を伸ばして、森の空気を思いっきり吸い込む。2日間の思い出とともに、体中に新鮮な空気が流れ込みます。
    昨日まで疲れ果てていた気持ちがウソのようにスッキリ。なんだか、お肌もつやつやになったような気がします。
    寒い季節はキャンプをおやすみしていたけれど、こんな快適な場所ならば冬のキャンプも楽しめる。それを実感した2日間でした。

    「モーニングBOX」
    期間:通年
    時間:7:20〜9:40
    料金:1名2,800円(税・サービス料10%別・宿泊代別)

    星のや富士
    電話:0570-073-066(星のや総合予約)
    住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
    料金:1泊45,000円~(食事別・税・サービス料10%込)
    URL:http://hoshinoya.com

     

    文=中山夏美 撮影=高橋郁子

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    関西の避暑地14選!アウトドアリゾートから穴場スポットまで

    2025.05.02

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25

    三浦半島の武山→三浦富士ハイキングは山以外もあれこれ楽しい!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.19

    奥高尾縦走路!高尾山発と陣馬山発、どっちが正解?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.16

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16