幼き転生者を迎えての祝祭。ザンスカールの僧院を巡る | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.02.07

    幼き転生者を迎えての祝祭。ザンスカールの僧院を巡る

    Text

    ザンスカールでもっとも大きな僧院、カルシャ・ゴンパ。今の形の僧院が建立されたのは15世紀頃と考えられています。今は100人ほどの僧侶がこの僧院に所属しているそうです。南に面した岩山の斜面に、無数の僧房が連なっています。

    僧院の中を拝観して回っていると、1人の僧侶が、何やら尖ったものをたくさん作っていました。これはトルマといって、ツァンパ(麦焦がしの粉)とバターで作った一種のお供え物なのだそうです。

    カルシャ・ゴンパから切り立った谷を挟んで西側には尼僧院があり、あるお堂の中には、荘厳な佇まいのチューチグザル(千手観音)が祀られていました。

    カルシャ・ゴンパの上から眺めた、ザンスカールの平野部。手前の村がカルシャで、遠くに見えるのがザンスカールで一番大きなパドゥムの町です。ザンスカール各地を巡る旅は、まだまだ続きます。

    ◎文/写真=山本高樹 Takaki Yamamoto
    著述家・編集者・写真家。インド北部のラダック地方の取材がライフワーク。著書『ラダックの風息 空の果てで暮らした日々[新装版]』(雷鳥社)ほか多数。
    http://ymtk.jp/ladakh/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    オーストリアの大理石洞窟探検ツアーにいざ!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.06

    オーストリアの氷が作る芸術的な「氷河洞窟」!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.03

    ロサンゼルス屈指の高級住宅地パロス・ベルデスで太平洋の眺望と楽しむ「絶景サイクリング」

    2025.11.03

    冬のアイスランド旅行ではぜひここへ! 青く光る氷の洞窟&氷河トレッキング

    2025.11.02

    アルプスでパラグライダー体験!こんな美しい景色がまっていた!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.02

    石窟に残る祈りの場所。インド、ラダックの知られざる聖地ポカル・ゾンで感じたこと

    2025.10.31

    オーストリアのリゾートでスキーとトボガンのそり体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.30

    台湾・台北でハイキングにも最高。のどかな大草原「擎天崗(けいてんこう)」って、ご存じですか?

    2025.10.29

    巨大な断崖の狭間を抜け、ラダックの聖地ポカル・ゾンへと歩く

    2025.10.28