子供はもちろん、大人でも参加OK!無料でBMXレースの基礎が学べる方法があった
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自転車・MTB

    2024.05.12

    子供はもちろん、大人でも参加OK!無料でBMXレースの基礎が学べる方法があった

    子供はもちろん、大人でも参加OK!無料でBMXレースの基礎が学べる方法があった
    アメリカで生まれた初めての自転車競技、それがBMXレースだ。

    1970年代にキッズたちが空き地で自転車に乗ってモトクロスごっこをしていた姿を見た大人が、「これを競技にしたらおもしろいのでは」と考案。その後、アメリカから世界的なブームとなり、2008年には北京オリンピックで正式種目に採用された。
    スピードとスタイリッシュなジャンプなど、見せるスポーツとしても注目されている。

    そんなBMXレースのはじめの一歩を踏み出せる無料の体験会が愛知県名古屋市内で開催されると聞き、早速、覗いてみた。

    子供のうちにBMXレースを体験することで、バランス感覚を養える

    今や日本各地のBMXコースでは、子供から大人まで幅広い層がレースを楽しんでいる。BMXレースを子供のころに体験することで、楽しみながらバランス感覚を磨け、大人になってからロードバイクやマウンテンバイクに乗り変えても、体で覚えたバランス感覚が活かされる。

    海外で活躍するトップクラスのロードレーサーやマウンテンバイクレーサーも、子供のころにBMXレースを体験していた人が多く、瞬時の判断力や、事故を回避する能力まで身に着くことが注目されている。また、BMXレースに参加することで、日本中に友人ができたり、旅に出る楽しみが生まれたりと、競うだけにはとどまらない幅広い楽しみ方もあるようだ。

    BMX RACING CHALLENGEのポスター

    子供から大人まで参加でき、しかも無料のBMXレーススクールが名古屋の市街地で開催されているとは。早速、出かけてみた。

    そんなBMXレースの魅力を広めようと開催されているのが「BMX RACING CHALLENGE」という無料の体験イベントだ。名古屋市中村区にある「名古屋けいりん」が主催し、中村公園 児童球戯場で2023年から月1回のペースで開催されている。

    会場の様子

    会場となるフラットな広場に設置された計8個のパンプトラック。大人でもこれを見るだけで心ワクワク。なんだかとっても走ってみたくなる。

    フラットなエリアでの練習

    最初はフラットなエリアでBMXに慣れる練習から。

    講師は全日本チャンピオンを4回獲得したこともある名コーチ

    講師は、BMXレースの世界で長年戦い、今も現役選手として走りながら、次世代を担う選手の育成を手掛ける島田忠彦さん。これまで4回もの全日本選手権を制している。またコーチとしては、日本スポーツ協会のスポーツ指導員の資格を有し、BMXレースの専門知識に加え、自転車競技全般や救急処置に対する幅広い知識を踏まえたコーチングでトップ選手を育てている。

    実は、島田さんの長男は、現在、アメリカを拠点にレース活動をしていて、日本代表強化指定選手にも選考されている逸材。そんなコーチの指導を無料で受けられるとあって、「BMX RACING CHALLENGE」は毎回、あっという間に定員枠が埋まってしまうとか。

    コーチの島田忠彦さん

    50歳を超えた今でも現役で走り続け、コーチとしても活躍する島田忠彦さんが、BMXレースの基本を手ほどきしてくれる。

    会場は、普段、子供たちがボール遊びなどをしている児童球戯場を貸し切って行なわれる。会場には、上下動を体験できるパンプトラックを数か所に設置。小さなコブがひとつのもの、2連、3連など徐々に難易度が上げる仕掛けだ。

    参加者には、無料でレンタルバイクとヘルメットの貸し出しもある。BMXは、有名ブランドの本格的なレース用で、身長100cmのキッズ用から身長165cm以上の大人用まで揃っている。

    レンタルBMX

    そのままレースに出られるレベルのハイスペックなレンタルバイクも無料で借りられる。

    レース用のBMX

    BMXレーサーは、ブレーキもリアだけで変速機もない。走ることに特化したシンプルな仕様。

    スクールは各回40分。事前にネットで申し込みが可能で、キャンセルなどで当日、空き枠があれば、その場で申し込んで参加することもできる。しかもレンタルバイクを含めて参加費は無料。

    会場入り口にあったホワイトボード

    特設会場入り口に掲示されたスケジュールを印すホワイトボード。朝のうちには空き枠もあったが、その後、すぐに埋まっていた。

    会場に到着したら、申込書に必要事項を書き込み、自分の身長にあったバイクを借りる。スクールは、初めて受講する人、2回目以降の人の2クラスに分けられていた。島田さんによれば、「地元のキッズなどリピーターも多く、その子たちはスタッフが見守るコースを自由に走ってもらっています」という。

    初めての人には、後輪ブレーキしかないBMXレースバイクの特徴や、平地で基本的な乗り方を説明。左右のペダルを水平の位置で止めて、その上に立つようにする基本姿勢などを紹介。するとすぐにコースに入る。最初は、平坦な場所でバイクに慣れ、その後、ひとコブのパンプに入る。高さ50cmほどのパンプでも、上り下りの動きはそれなりに大きい。腕や肘を曲げ伸ばしして、ハンドルを押したり引いたりしながら上手に乗り越える方法を丁寧に教えていた。

    スクールの様子

    小学生から大人まで、一緒にBMXをスタート!

    島田さんの実演

    島田さんがお手本を見せて基本的なフォームを説明。

    少し慣れてきたら、2~3連のパンプにも挑戦。子供も大人も真剣な表情で、体の使い方を何度も練習していた。最後に、BMXレースの醍醐味を垣間見ることができるスタートの練習を体感する。

    BMXレーススクールの様子

    最初はフラフラしていた子供たちも、すぐに上手になっていく。

    本番のBMXレースでは、8名の選手が横一列に並び、スタートゲートに前輪を預け、両足をペダルの上に載せ、スタートの合図とともに倒れるゲートを乗り越えて走り出す。レースの勝敗は、このスタートダッシュで大きく左右されるため、勝つためには欠かせない練習のひとつだ。

    スタートゲートの練習

    スタートゲートを使った実践的な練習もあり。

    この日は、島田さんがDIYで製作したという練習用のスタートゲートを用意。まずは、スタートゲートの代わりにフェンスを使って、両足をペダルの上に載せてバランスを取りながら立つ練習から。これができたら、最後にスタートゲートを使ってダッシュの練習を体験。スタートゲートが倒れ、漕ぎ出す瞬間の快感を体感できる。

    スタート練習をする大人

    スタートゲートに着くと、大人も真剣になる。

    スタートゲートと島田さん

    「これでけっこう練習になるんですよ。僕も子供のころからこんなのを使って練習してました」とDIYでスタートゲートを作った島田さん。

    あっという間に40分間のレッスンは終了。参加者はアンケートに応えると、マスコットキャラクター「くるくる」のぬいぐるみをプレゼントされていた。これだけの体験をできたうえに、プレゼントまでついて無料とは驚きだ。

    参加賞のぬいぐるみ

    この日は、参加者に名古屋けいりんのマスコットのぬいぐるみが配布されていた。

    子供たちは講習終了後に「もっと走りた~い!」とか、「どうやってジャンプするの?」とか、島田さんに話しかけ、走り足りない様子。大人の参加者は、「普段はロードバイクに乘ってますが、ここまで大きな上下動を体験できる自転車は初めてです。BMXは、おもしろいですね」とか「今回で3回目です。初めて参加しておもしろかったんで、すぐにBMXを購入しちゃいました。いつかはレースに出てみたいし、娘にも教えてあげたいです」と。

    見る見る上達するキッズ

    見る見る上達するキッズ。

    楽しむ子ども

    凸凹を乗り越えるだけでも、なんだか楽しいのです。

    2025年、名古屋に本格的なBMXレースコースが誕生する!

    ではなぜ、ここまで本格的なスクールを無料で開催しているのか、島田さんに聞いてみた。

    「現在、名古屋けいりんの敷地内に国際的なレースも開催できる本格的なBMXレースコースを作っています。このコースは2025年に完成し運用を開始します。実は、2026年に愛知県で開催されるアジア競技大会の会場候補になっています。このスクールは、コース開業までにBMXレースの楽しさを広め、より多くの人に利用していただき、ゆくゆくはここではじめた選手がオリンピックに出るまでに育ってくれたらうれしいですね。

    すでに京都や千葉など各地の競輪場では、敷地内にBMXフリースタイルのパークやパンプトラックを併設する動きが進んでいます。競輪場に来ていただきたいのはもちろんですが、ただ競輪を見るだけではなく、幅広いサイクルスポーツを体験でき、啓蒙にも役立つ施設へと変化しています」

    MXコースのイメージイラスト

    こちらは名古屋けいりんの施設内に誕生するBMXコースのイメージイラスト。こんな感じの本格的なコースが、2025年に誕生する!

    今回、スクールが開催された公園は、生まれ変わりつつある名古屋けいりんのすぐ隣。緑豊かで歴史的な施設でもある豊国神社などとも隣接する。名古屋駅から地下鉄東山線で4駅の中村公園駅から徒歩約12分。近隣の人はもちろん、名古屋観光のついでに参加してみるのもありだ。

    名古屋けいりんが主催する「BMX RACING CHALLENGE」は、現在、月1回開催。ホームページからスケジュールをチェックして、ぜひ出かけてみよう。

    島田さんの走り

    無駄のない動きで軽々パンプを超える島田さんの走り。

    イベント情報

    • 名称:BMX RACING CHALLENGE
    • 会場:中村公園 児童球戯場
         愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷47
    • 参加費:無料
    • 参加条件:身長100cm以上、自転車に乗れて立ち漕ぎができること
    • 今後の開催予定:2024年5月25日(土)、 6月29日(土)、 7月27日(土)、 8月10日(土)、 9月21日(土)
    • 開催時間:10時~15時、各回40分、1日5回開催
    • 主催:名古屋けいりん https://nagoyakeirin.com/
    • 共催:中村公園事務所
    • 運営:JPF
    私が書きました!
    フリーランスライター
    山本修二
    東京生まれ、名古屋在住。自転車好きライターとして本誌を中心に東京で活動し、2015年に名古屋へ移住。東海エリアの食とアウトドア環境を満喫中。肩の力を抜いてユルく自転車に乗りたい人のためにまとめた著書『スポーツ自転車でいまこそ走ろう!』(技術評論社)、好評発売中。http://yamabon.jp

    あわせて読みたい

    メンテにおすすめ。走りが激変する自転車チェーンの潤滑剤3選

    メンテにおすすめ。走りが激変する自転車チェーンの潤滑剤3選

    価格約65万円!未舗装路もいけるキャノンデールのEスポーツバイク「トップストーン・ネオ」がおもしろい

    価格約65万円!未舗装路もいけるキャノンデールのEスポーツバイク「トップストーン・ネオ」がおもしろい

    重量わずか89g!? 収納も超コンパクトな「タイニー・テーブル」が秀逸すぎた

    重量わずか89g!? 収納も超コンパクトな「タイニー・テーブル」が秀逸すぎた

    自転車ペダル老舗メーカーのアウトドアブランド「シルバンワークス」のソロテーブルが超いい感じ!

    自転車ペダル老舗メーカーのアウトドアブランド「シルバンワークス」のソロテーブルが超いい感じ!

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    自転車で行くキャンプ旅は楽しいぞ~!グラベルバイクでバイクパッキングしてみない?

    2024.09.07

    自転車専用サーモス「真空断熱スポーツボトル FJP-600」が、暑い夏のサイクリングに最適な理由

    2024.08.26

    コンパクトな折りたたみ自転車をアウトドアの相棒に!おしゃれ・電動などおすすめフォールディング16選

    2024.07.10

    乗りやすくて用途が広い、旅系グラベルバイク=コナ/ローブを選ぶべき理由とは?

    2024.07.08

    女性におすすめの自転車14選|通勤・通学からロングライド向けまで人気モデルを紹介

    2024.07.05

    シェルパ斉藤が直伝!フェリーとサイクルトレインを駆使したお役立ちツーリング情報

    2024.06.07

    サイクリングにはBLUE LUGのハンドルバッグがおすすめ! かわいくて収納力もばっちり

    2024.05.15

    電動アシスト自転車が人気のCYCOOから、折りたためる電動アシスト自転車が登場!

    2024.05.06