こんな近場の海で 思わぬ大物が釣れることも!? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2017.09.03

    こんな近場の海で 思わぬ大物が釣れることも!?

    もしもに備えて、違うタックルにはPE2号を巻いているのだが、よりによってPE1号の方にかかるとは。どうか切れませんように、と祈りながら慎重にリールを巻いていく。が、なかなかあがってこない。隣では沼野さんが、そのようすを撮影しながら見守る。超ドキドキのやりとりが続く。

    恐らく5分以上は格闘したのではないだろうか。ワカシなど10秒であがってくるので、比較にならないほどの相手だ。ようやく水面付近にまであがってきたのがわかった。が、逆光で正体が見えない。でも、あとちょっと!

    そして、ようやくその姿が見えた。あがってきたのは、なんと真鯛。しかもかなりのサイズ。ワラサではなかったが、充分嬉しい。タモを持ち、ロッドをコントロールしながら、なんとかネットに入れる。うおー!やったー!真鯛を釣ったぞー!

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    初心者でも簡単に魚が釣れるという魔法の道具「ムーチョ・ルチア」って何だ!?

    2025.06.28

    キジハタ、シロギス……夏におすすめの魚の釣り方4選

    2025.06.27

    メタルジグで赤い獲物が!人生で忘れられないほど釣果に恵まれたカヤックの沖釣り

    2025.06.17

    「バラシ」とは? 釣りで魚がバレる原因と対策5選

    2025.06.07

    釣りのレインパンツはビブパンツ・ロング・ハーフになる3wayが便利!バイウォータ「HENGE」

    2025.06.04

    カヤックを購入したのでカヤックフィッシング初体験!結果は…2日にわたる悪戦苦闘記

    2025.05.13

    持ち物は?取り方は?…大人がはじめての潮干狩りに行ってみた

    2025.05.06

    奥深き釣り針の世界!真っすぐな釣り針でも魚が釣れるって本当?でも…

    2025.05.04

    ルアーカラーは釣果に関係ない?ある?釣り歴10年の筆者の結論

    2025.04.30

    get_header(); ?>