岩手・一関にある世嬉の一「いわて蔵ビール」で名物「はっと」をいただいてきました | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 岩手・一関にある世嬉の一「いわて蔵ビール」で名物「はっと」をいただいてきました

    2017.08.27

    BE-PAL9月号(2017年8月10日発売)の「Craft BEER-PAL」で連載第2回目に登場したのが岩手県一関市にある「世嬉の一酒造」の「いわて蔵ビール」です。先日、WEBでもいわて蔵ビールの魅力についてご紹介しました。
    今回は、そのときに隣接しているレストランで食べた名物「はっと」をご紹介いたします!

    「はっと」とは、小麦粉の麺のような食べ物で、けんちん汁やうどんの代用として食べられている郷土料理です。一関は、この「はっと」と、餅が名物なんだそうですよ。
    「蔵元レストランせきのいち」では、その両方が食べられます。

    手切りはっと膳。はっとを平たく伸ばして、ちぎってお鍋に入れて食べる素朴な味わいの郷土料理。

    雑煮のようなスタンダードな食べ方だけでなく、ずんだ、あんこ、えびなどのタレや牛すじ煮込みを和えて食べるなど餅のバリエーションも豊富!

    蔵ビールの比べ飲みもできるので、蔵元に行った際には、こちらでランチ! がおすすめです!

    世嬉の一「いわて蔵ビール」
    岩手県一関市田村町5-42
    0191-21-1144
    http://sekinoichi.co.jp/

     

    文=中山夏美 撮影=猪俣慎吾

     

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    湿気た海苔の活用術発見!メスティンで作るイカスミ風パスタのレシピ

    2023.09.22

    麻婆豆腐もお菓子も激変!燻製したらグレードアップしたコンビニ食材とは?

    2023.09.18

    バーベキューで楽しみたい!おすすめデザートレシピ28選

    2023.09.17

    16種類もあるなんて! キャンプシーン別「ブレンディ」スティックの選び方とは

    2023.09.15

    ローストビーフをキャンプで作るレシピ4選|湯煎やダッチオーブンで簡単に!

    2023.09.14

    お湯や水でおいしく飲める「ミロ」が登場!キャンプでも楽しめる個包装

    2023.09.13

    甘みも栄養も凝縮!アウトドアにおすすめドライフルーツのアレンジレシピ2選

    2023.09.13

    世界が感動する日本ワイン!SUNTORY FROM FARM渾身のワイン&スパークリング発売

    2023.09.12