靴などの加水分解リスクを大幅抑制!モンベルの保存バッグ「ドライストレージバッグ」 | アウトドアの知識 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアの知識

    2024.01.10

    靴などの加水分解リスクを大幅抑制!モンベルの保存バッグ「ドライストレージバッグ」

    Sサイズはモンベル登山靴に対応 (画像提供:モンベル)

    Sサイズはモンベル登山靴に対応 (画像提供:モンベル)。

    「ドライストレージバッグ」はモンベルから新たに登場した、アウトドアギアやウエアを湿気から保護する保管用バッグ。同封の乾燥材を一緒に入れて製品を保管することで、加水分解のリスクを大幅に抑制。製品をより長く使用することができる優れものだ。

    ブーツや衣類など、湿気を防ぎたいすべてものに対応する

    「ドライ ストレージバッグ S」¥1,870

    「ドライ ストレージバッグ S」¥1,870 (画像提供:モンベル)。

    「ドライ ストレージバッグ M」¥2,640

    「ドライ ストレージバッグ M」¥2,640 (画像提供:モンベル)。

    ドライストレージバッグは一般的なジッパーに比べ、水蒸気透過度は3分の1以下。ジッパーをはめこんだ後にオス部とメス部が強固に密着し、さらに内部の独立したシール部が高い密封性をキープする。このジッパーを二重にすることで、極めて高いバリア性を実現。加水分解などの劣化を和らげることが可能となる。

    ジッパーの断面図

    ジッパーの断面図 (画像提供:モンベル)。

    同封されている乾燥材は細粒タイプの乾燥剤「シリカゲル」の約7倍の吸湿性をもつ。こちらと一緒に製品を入れて保管することで、製品の劣化を防いでくれるのだ。

    ドライストレージバッグ用 乾燥剤の特長

    ドライストレージバッグ用 乾燥剤の特長(画像提供:モンベル)。

    サイズはSとMを展開。Sサイズはモンベル登山靴に対応しており、Mサイズはスキーブーツなどの冬物ブーツに対応している。もちろんシューズだけではなく、衣類や食料品など、湿気を保護したいあらゆるものを入れることが可能だ。乾燥剤は同封されているが、開封後1年が交換目安。個別でも購入することができる。

    Sサイズはモンベル登山靴に対応 (画像提供:モンベル)

    Sサイズはモンベルの登山靴に対応 (画像提供:モンベル)。

    モンベル公式㏋:https://www.montbell.jp

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアの知識 』新着編集部記事

    フィールドで撮ろう! 動画撮影の魅力と撮影のコツを解説

    2025.09.18

    テントサウナの楽しみ方とおすすめは?自作方法やよくある疑問を解決

    2025.09.14

    五徳とは?種類や特徴から起源まで解説!

    2025.09.12

    ベンチレーションとは何?快適キャンプの必須機能!

    2025.08.30

    紐ががっちりとほどけない結び方を覚えよう!紐2本で結ぶのがポイント

    2025.08.29

    オイルランタンの燃料は何が使える?おすすめと注意点も解説!

    2025.08.24

    加水分解は対策が重要!方法や加水分解後の対策も

    2025.08.19

    野の花、木の実、新芽を仕込んでリキュールに!里山カクテルの作り方とは?

    2025.08.17

    スタッキングとは?キャンプで活躍する道具を一挙紹介!

    2025.08.15