チームラボもビックリ!? 極彩色キャンプ入門 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2015.08.06

    チームラボもビックリ!? 極彩色キャンプ入門

    昼は日よけ、夜はスクリーンタープを使った野外シアター開演!

    キャンプ
    「市販のモバイルスクリーンでも良いですが、キャンプで野外シアターを開演するなら、タープを上手に使いたいですよね。白っぽい生地のスクエアタイプを選ぶのがオススメですよ」(中村さん)。今回使ったのはノルディスクのカーリというモデル。写真のようにL字型に張れば昼は日よけとしても使えるのだ。

    キャンプキャンプ
    BOXi T-350(上)¥47,429
    BOXi T-200(下)¥37,905
    上は300ルーメンで左が150ルーメンのモデル。野外シアターをするだけなら150ルーメンでも問題ないが、自然物に様々な映像を投影したいなら明るいタイプを選びたい。

     

    プロジェクターを使って色々な物に投影してみる

    キャンプ
    キャンプならではのプロジェクター遊び。川の土手部分にアロワナを泳がせてみたり、岩にT-レックスを出現させたりと、様々なものに投影して楽しめる。必要なのはプロジェクター、バッテリー、PCもしくはスマホ。互換性を持たせるケーブルの用意も忘れずに。「映像素材はコントラスト強めのものが映りが良いですよ」(中村さん)。

    キャンプ
    テントの内部からプロジェクターで影絵を投影した様子。ちょっとしたイタズラも仕掛けられそうだ。

    キャンプ
    実際には、これに動きも加わるので迫力満点。今回用意した映像はフリーサイトのものを活用。どんな映像をどこに投影するか工夫するのも楽しい。

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    キャンプ×野点の魅力とは?野点に必要なアイテム完全ガイド

    2025.05.01

    デイキャンプの持ち物は?必須からあると便利なものまで紹介!

    2025.04.26

    キャンプだからこそコーヒー!こだわりの淹れ方を紹介

    2025.04.22

    ソロキャンプで必要な道具や選び方を解説。おすすめ商品も14個紹介

    2025.04.13

    グランピングの持ち物は何?揃えておくと便利なアイテム一覧!

    2025.04.13

    キャンプをおしゃれに楽しむコツとは?グッズやアイデアを紹介

    2025.04.12

    キャンプ中だってお風呂に入りたい!もし入れないときはどうする?

    2025.03.29

    キャンプの持ち物リストを公開!初心者から経験者まで安心のリストを紹介

    2025.03.21

    キャンプでコーヒーを満喫!美味しく飲む方法やおすすめグッズを紹介

    2025.03.19