キャンプ飯やBBQに!野菜を追求した「野菜好きのためのスパイス」ってよくない? | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプ飯やBBQに!野菜を追求した「野菜好きのためのスパイス」ってよくない?

    2023.08.03

    キャンプでの食事やBBQとなると、お肉がフィーチャーされがちだが、季節の野菜を並べて調理するのも醍醐味のひとつ。

    とはいえ、お肉をおいしく焼くための調味料は多数発売されているが、おいしく野菜を食べるための調味料は少なく、結局は塩こしょうの味付けに落ち着いてしまう人も多いのではないだろうか。

    そんな悩みを解決してくれそうな調味料「野菜好きのためのスパイス」が、エスビー食品より8月14日(月)に新発売する。ソテーやグリル、温野菜などをよりおいしく食べるための、野菜用シーズニングだ。

    お肉より野菜派のあなたへ!

    エスビー食品がアンケートから導いた調味料

    健康意識の高まりから野菜摂取のニーズが今後も高まるとみたエスビー食品は、野菜メニューに対する悩みについて、今年2月、1000人を対象にアンケート調査を行った。

    その結果、37.4%の人が「味付けのマンネリ化」を挙げたという。また、汎用性のあるものや、レストランなどで食べるような本格的な味わいに仕上がる調味料が求められていることがわかったという。

    そこで発売されたのが「野菜好きのためのスパイス」だ。

    振りかけるだけで野菜の味を引き立てるスパイス

    振りかけるだけでおいしい野菜に仕上がる「野菜好きのためのスパイス」。おすすめのポイントを紹介しよう。

    1.こだわりのスパイス使い

    コリアンダー、クミン、カルダモン、赤唐辛子、マスタードといった、野菜と相性のよいスパイスがブレンド。炒め物や温野菜、グリルなどの加熱調理では香りが際立ち、素材のおいしさを引き立てる。

    2.味わいや彩りへのこだわり

    焙煎香辛料やローストガーリックを使用し、香ばしさいっぱいの調味料に。また、チリーペッパーやパセリなどの彩が食欲を刺激する。

    3.使い方は超簡単

    炒め物、ソテーには仕上げに振りかける、グリルは 加熱前にオリーブオイルと一緒に振りかけるなど、使い方は基本的に振りかけるだけで超簡単。

    また、温野菜や蒸し野菜については、オリーブオイルと合わせ、蒸した(茹でた)野菜に混ぜるだけと、いずれの料理も手軽に味を整えることができる。

    あらゆる野菜料理がおいしくできあがる!

    アウトドアに持参したい1本

    手の込んだ料理が作りにくい屋外。特に野菜の味付けは単調になりがちで、最後までお皿に残ってしまうことも…。

    野菜好きはもちろん、そうでもない人も、野菜料理を何倍にも楽しめそうなこの1本。ぜひ次回のキャンプやBBQに持参して、味付けの幅を広げてみてほしい。

    野菜好きのためのスパイス
    販売エリア:全国
    店頭化予定日:2023年8月14日
    内容量:50g
    希望小売価格:330円(税別)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    湿気た海苔の活用術発見!メスティンで作るイカスミ風パスタのレシピ

    2023.09.22

    麻婆豆腐もお菓子も激変!燻製したらグレードアップしたコンビニ食材とは?

    2023.09.18

    バーベキューで楽しみたい!おすすめデザートレシピ28選

    2023.09.17

    16種類もあるなんて! キャンプシーン別「ブレンディ」スティックの選び方とは

    2023.09.15

    ローストビーフをキャンプで作るレシピ4選|湯煎やダッチオーブンで簡単に!

    2023.09.14

    お湯や水でおいしく飲める「ミロ」が登場!キャンプでも楽しめる個包装

    2023.09.13

    甘みも栄養も凝縮!アウトドアにおすすめドライフルーツのアレンジレシピ2選

    2023.09.13

    世界が感動する日本ワイン!SUNTORY FROM FARM渾身のワイン&スパークリング発売

    2023.09.12