タレの概念が変わるっ!田中ケン氏こだわりの「多機能焼き肉タレ」はどんな味? | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2023.04.19

    タレの概念が変わるっ!田中ケン氏こだわりの「多機能焼き肉タレ」はどんな味?

    株式会社リベルタは、アウトドア料理のパイオニア 田中ケン氏が手掛ける「アウトサイド」ブランドとのコラボ第2弾として、高知県「馬路村ゆず」とタッグを組んだ焼き肉タレを4月中旬より順次発売する。

    高知県「馬路村ゆず」とタッグを組んだ焼き肉のタレが誕生。

    田中ケン氏が手掛ける“多機能タレ”

    「アウトドアを取り入れることで、生活はもっと快適になる」を信念に“快適生活研究家”として、各メディアで活動している田中ケン氏。キャンプ場プロデュースや、アウトドアスタイルのカフェ・レストランをディレクションするなど、多方面で活躍中だ。

    今回、田中氏が作り上げたのは、タレの概念を超えた“多機能タレ”。

    肉のつけダレから漬け込みまでがひとつででき、生野菜や焼き野菜にそのままかけても料理がおいしくなる、まさに“多機能”を兼ね備えているという。

    味噌、ごま、椎茸、トマト、魚醤を加えることで、肉だけに留まらずサラダドレッシングやカツオ・アジなどのたたき、つけ麺のつけだれとしても活用が可能だ。

    「馬路村×アウトサイド焼き肉タレ」のおいしさの秘密

    タッグを組んだ馬路村は高知県にあり、皮や果汁を使いきる循環型農法が実践されていることで知られている。特に馬路村ゆずは、化学肥料・農薬・除草剤を使用せず、豊かな森林と澄んだ空気の中で育てられ、「爽やかな香り」と「強い酸味」を持つのが特徴だ。

    そんなゆずに加え、田中氏によるニンニクへの強いこだわりが込められているのも、おいしさの秘密。馬路村が作るオリジナル焼き肉タレの2倍のにんにくを使用し、通常の焼肉のタレでは考えられない、パンチの効いた味わいを実現しているという。

    なお、同商品はヴィクトリア などの店舗、リベルタオンラインショップ、ECモールにて順次発売される。

    馬路村×アウトサイド焼き肉タレ
    内容量:350g
    価格:1,296円(税込)
    原材料名:醤油(国内製造)、はちみつ、砂糖、みりん、玉ねぎ、にんにく、味噌、 ゆず、食塩、リンゴ果汁、ごま、椎茸、トマト、魚醤、マスタード、寒天、黒こ しょう、(一部に大豆・小麦・ごま・りんごを含む)

    味噌、ごま、椎茸、トマト、魚醤も加えられた多機能ダレ。

     

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    柿の種があればアレンジし放題!おすすめアレンジとレシピを紹介!

    2025.09.02

    浅瀬でつかまえて作ろう!チャパティで楽しむ海遊びカレーのレシピ

    2025.08.31

    オクラの茹で方を知ろう!プロ級味のオクラ料理に挑戦

    2025.08.25

    南国ブランチはどう?「卵なし!ココナッツミルクのフレンチトースト」「ノンアル・ピニャコラーダ」レシピ

    2025.08.25

    スパイスミックス「MY CAMP」新フレーバーで作ってみた簡単キャンプ飯レシピ2選

    2025.08.24

    吊って、蒸して、炙って…焚き火料理の達人・長野修平さんの肉づくし料理レシピ&アレンジ7選

    2025.08.24

    夏を乗り切るには…スタミナちゃんこ鍋だ!BE-PALスタッフがレシピを考えてみたぞ

    2025.08.23

    アウトドアの塩分補給は“梅干し”がいい!夏バテと熱中症対策におすすめの活用術

    2025.08.23

    いつもとひと味違う焼きそばアレンジ!簡単においしくなるレシピ集

    2025.08.21