夜の探検に出かけよう!録画機能付き「暗視スコープ」で夜行生物を観察 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2023.02.16

    夜の探検に出かけよう!録画機能付き「暗視スコープ」で夜行生物を観察

    暗視スコープは、暗闇に赤外線を照射し、その反射光を増幅させて目に見える映像にしてくれる装置。真っ暗な夜にライトの光を当てることなく、野生動物の姿を観察することができる。

    使い方は簡単。電源を入れればモニターに映像が写るので、動物をとらえたらズームボタン「+」を押して拡大し(最大5倍)、調節リングを回してピントを合わせるだけ。動画を撮影したい場合はカメラマークの撮影ボタンを押す。静止画も撮影可能。必要最小限の機能だけなので、操作にまごつくことはなく、光学機器が苦手な人でもすぐに使いこなせるだろう。子供との夜の探検に最適。

    手に持っている

    負担にならないコンパクトサイズ。片手で扱える。

    正面から

    下部の赤いところから赤外線が照射される。照射距離は約300m。

    モニター画面

    モニター画面。明るい場所でのカラー動画や静止画撮影の他、暗い夜間などはモノクロ撮影もできる。動画の解像度は、FHD(1920×1080)とHD(1280×720)。静止画は10M(4032×2520)、8M(3800×2160)、5M(3200×1800)、3M(2560×1440)、VGA(640×480)を選択可。

    ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。

    テレマルシェ/暗視スコープデジタルナイトビジョン 12,800円

    https://www.pal-shop.jp/item/A55303010.html

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    「鯛麺は最高!」飯盒で簡単&贅沢な素麺アレンジレシピ【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.20】

    2025.07.20

    夏フェスはバッグ必携!おすすめアイテムを解説!

    2025.07.20

    紫外線対策+αも!”日陰の質”にこだわるテントほか、クイックキャンプのCOOLシリーズが良い感じ

    2025.07.20

    大事なのは「丁度良い量」を持ち運ぶこと! 調味料の悩みを解決するスパイスボトルがおすすめ

    2025.07.20

    PFASを意図的に使用しない製造を全商品で実現!パタゴニアのサステナブルなレインウェアを手に入れよう

    2025.07.20

    モンベルのレインウェアは軽くて快適だ!環境負荷の低減にも積極的に取り組み中

    2025.07.19

    被らずおしゃれで歩きやすい!マムートとFLOWERS FOR SOCIETYのコラボスニーカーが欲しいっ

    2025.07.19

    「じゃんじゃん洗う」が新常識!この秋、全ゴアテックス製品がフッ素フリーになるのだ

    2025.07.19

    折りたたみテント8選|初心者でも簡単に設営できるポップアップやワンタッチテント

    2025.07.18