室内が透けないシルバーコーティング仕様だからキャンプでも災害時でも!ロゴスの新シェルター - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • タープ・シェルター

    2025.07.05

    室内が透けないシルバーコーティング仕様だからキャンプでも災害時でも!ロゴスの新シェルター

    室内が透けないシルバーコーティング仕様だからキャンプでも災害時でも!ロゴスの新シェルター
    LOGOSが展開している備えるキャンプグッズ「LOGOS LIFE LINE」シリーズから、プライベートシェルター「LLL プライベートシェルター210-BF 」と「neos パーソナルシェルター-BF」が登場した。

    最大の魅力は、室内が透けないシルバーコーティング仕様で、プライベート空間をしっかりキープできること。キャンプはもちろん、防災用としても安心して使える頼れるアイテムだ。

    アウトドアの知恵を活かした防災シェルター

    「LOGOS LIFE LINE」シリーズは、「アウトドアブランドだからこそできる防災グッズ」がコンセプトのキャンプギア。

    シルバーコーティング。

    今回登場した2つのシェルターは、室内の壁面すべてにシルバーコーティングが施されていて、外から透ける心配なし。避難時でもプライベート空間をしっかり守ってくれる。

    さらに、メッシュ素材の大きな採光窓を備えているので、避難所生活で不足しがちな陽の光を取り入れながら、風通しもバツグン!

    ポール先端が床に直接触れない構造。保管や持ち運びに便利な収納バッグ付き。

    ポールの先端が床に触れない構造なので、設置場所を傷つけにくく、擦れ音も防げるのもうれしいポイントだ。

    難燃素材の生地に加え、保管や持ち運びに便利な収納バッグも付いていて、いざというときに頼れる一品に仕上がっている。

    2つのシェルターを詳しく紹介

    2つのシェルター、それぞれの特徴をもっと詳しく紹介しよう。

    1、LLL プライベートシェルター210-BF

    ゆとりのある空間で、家族が快適に過ごせるシェルター。

    室内にはポケット、ロープ、電源コード用の取り込み口などが備えられている。

    室内には小物を入れられるポケットや、タオルを吊るせるロープ、電源コード用の取り込み口が完備されていて便利だ。

    「LLL プライベートシェルター210-BF」の天井部。

    天井の採光窓に加えて、背面にはベンチレーション(換気窓)も備えているから、風通しもバツグンでフルクローズもOK。Wジッパー構造なので、市販のワイヤー式の鍵を使えば内側・外側の両方からロックできて、避難時でも安心だ。

    段差のない出入口だから、お年寄りや車椅子の方でも使いやすいのもうれしいところ。

    体育館などの共有スペースでも自分のシェルターがすぐ分かるように、表札ポケットも付いている。

    価格:19,800円(税込)
    総重量:(約)3.2kg
    サイズ:(約)全長210×幅210×高さ165cm
    収納サイズ:(約)縦15×横61×高さ15cm
    耐水圧:フライシート;1000mm
    構成:フライシート、ペグ、ロープ、収納バッグ、フレーム用収納袋、ハンマー、小物袋
    主素材:フレーム;グラスファイバー、フライシート;難燃性ポリタフタ シルバーコーティング、フロアシート;PEラミネートクロス(約)750g
    WEBページ

    2、neos パーソナルシェルター-BF

    着替えやシャワー、簡易トイレなど、臨時のプライベート空間として活躍するシェルター。

    シャワーヘッド対応のフック、ロープ、メッシュポケットなどが備えられている。

    フルクローズ仕様で、ジッパーエンドをフックで固定すれば内側からロックできるから、外から開けられる心配もなし。シャワーヘッド対応のフックやタオルを吊るせるロープ、メッシュポケットも備えていて便利だ。

    マッドスカートを全面に装備しているので、虫の侵入や盗撮の不安も防げるのもうれしいポイント。

    災害時はもちろん、キャンプやビーチ、釣りなど、日常のアウトドアシーンでも大活躍してくれそう。

    価格:14,800円(税込)
    総重量 :(約)2.9kg
    サイズ:(約)全長120×幅120×高さ190cm
    収納サイズ:(約)縦12×横58×高さ12cm
    耐水圧:フライシート;1000mm
    構成:フライシート、ペグ、ロープ、収納バッグ、フレーム用収納袋、ハンマー、小物袋
    主素材:フレーム;グラスファイバー、フライシート;難燃性ポリタフタ シルバーコーティング、マッドスカート;PEラミネートクロス
    WEBページ

    2つのシェルターの大きさ比較。

    「いつも」も「もしも」も頼れるシェルター

    キャンプやビーチ、釣りなど、普段のアウトドアをもっと快適にしてくれるのはもちろん、いざという時の防災アイテムとしても心強いLOGOSのプライベートシェルター。室内が透けない安心感や使いやすい工夫が詰まっているから、家族みんなのプライベート空間をしっかり守ってくれる。

    「いつも」も「もしも」も、どちらのシーンにも頼れるこの2アイテムは、ぜひチェックしておきたい。

    あわせて読みたい

    2025年はどれが本当に売れるのか気になる!ファミリーテント・シェルター予測ランキング

    2025年はどれが本当に売れるのか気になる!ファミリーテント・シェルター予測ランキング

    mont-bell (モンベル) / U.L.ドームシェルター1

    mont-bell (モンベル) / U.L.ドームシェルター1

    キャンプでのリビング使いに最適な【2025年最新】シェルター5選!居心地のよいものばかりだぞー

    キャンプでのリビング使いに最適な【2025年最新】シェルター5選!居心地のよいものばかりだぞー

    北欧ガールが伝授!遭難した時に役立つ即席シェルターの作り方

    北欧ガールが伝授!遭難した時に役立つ即席シェルターの作り方

    組立と撤収が3分でできる…!キャンプデビューにぴったりのドーム型シェルターがLOGOSから登場

    組立と撤収が3分でできる…!キャンプデビューにぴったりのドーム型シェルターがLOGOSから登場

    NEW ARTICLES

    『 タープ・シェルター 』新着編集部記事

    トウキョウクラフトの人気シェルター「テンビ」の新オプション登場!取り付けるだけで開放感抜群

    2025.06.18

    最新の「進化形タープ」9選!遮光性や可変型など多機能モデルが超充実してるぞ

    2025.06.14

    自立式タープはキャンプ・イベントに大活躍!初心者でも簡単に組み立てOK

    2025.06.08

    キャンプでのリビング使いに最適な【2025年最新】シェルター5選!居心地のよいものばかりだぞー

    2025.06.07

    Snow Peak(スノーピーク)/TAKIBIタープ ヘキサMセット 

    2025.06.03

    Jointer×tent-Mark DESIGNS(ジョインター×テンマクデザイン)/源流タープ 

    2025.06.03

    鎌倉天幕(カマクラテンマク)/ULTRA LIGHT WING  

    2025.06.03

    TATONKA(タトンカ)/TARP 1 TC BLACK

    2025.06.03

    get_header(); ?>