ペルーでモンキーの写真を撮るときに、注意すべきこと。 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.02.24

    ペルーでモンキーの写真を撮るときに、注意すべきこと。

    そんなこともあったけれど、ラグナ・アスルは生姜の効いた伝統料理を食べたり、泳いだりと、柔らかい風を肌に感じながらタラポトをまた一つ体験できる湖だった。

    Vol2-5

    その日の夜、イキトスへの船に乗るべくタラポトの街から乗合タクシーでユリマグアスへ向かった。

    イキトスまではそこから丸々3日。

    船内泊は4人の相部屋かハンモックで、私はハンモックを選んだ。

    2時間タクシーに激しく揺られ、隣の席ですでにもどしてしまっている女の子を看病しながらなんとかユリマグアスに到着、やけに空気がうまい!

    大きな虹色のハンモックを購入し、宿で眠りについた。

     

    次回はいよいよ船に乗り込む。果たして無事イキトスに出発できるのか!? (つづく)

     

    Vol2-6↑こちらが5ソルで撮らせてもらった写真。

    【プロフィール】

    プロフィール写真
    志田岳弥(しだたけや、1991年10月2日生まれ)
    東京都八王子市出身。大学進学を機に沖縄へ、カヤックを始める。
    卒業後、2014年10月からの2年間を青年海外協力隊としてペルーで過ごす。
    同国では環境教育に従事。現地の子供達と川で遊んだ日々は一番の思い出。
    帰国後、現在はのんびりしながら生き方を模索中。

    >【新米ライターは見た!】ペルー式大晦日、深夜の路上には燃える人が……!? その正体は?

    >【新米ライターは見た!】ペルーアマゾンの旅 1 猛毒注意。だけど美しすぎる!! カエル界の”美魔女”ヤドクガエルを探せ!

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    トレイルを進みながら先々の計画に悩む日々【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.22】

    2025.05.01

    人気の山岳リゾート地にして高地トレーニングの名所!「ビッグベアー」ってどんなところ?

    2025.04.30

    トレイルを歩かない日「ゼロデイ」の過ごし方【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.21】

    2025.04.28

    ただ歩くだけで旅になる!メキシコの港町「エンセナダ」で潮風ウォーキング

    2025.04.27

    鉄道と仲良く並走する(?)珍しいトレイル【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.20】

    2025.04.25

    春~夏にくるツバメはどこに巣作りする?日米での生態の違いは?【動物ドッキリクイズ・その26】

    2025.04.24

    ひとつのトレイルを終え、ひと息つく間もなくさらに前へ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.19】

    2025.04.23

    いよいよ終盤!C&O運河トレイルで出会った心優しいバイカー【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.18】

    2025.04.21

    カナダ・オンタリオに黄金に輝く水の島があった!

    2025.04.20