ALITE|メイフライチェア2.0 | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ALITE|メイフライチェア2.0

    2016.07.29 b*p

    昨今流行りの軽量コンパクトで、ロースタイルな折りたたみチェア。その先駆的ブランドがサンフランシスコが誇る若手デザイン集団「ALITE」(エーライト)だってこと、ご存じでしたか? 

    「都市部をベースとするみんなに、もっと気楽に手軽に、そして日常的にアウトドアを楽しんでほしい!」というのがALITEのモットー。彼らが生み出したアイテムは、いずれも独創性にあふれているんだけど、なかでもこの『メイフライチェア2.0』は素敵である。

    なにがすごいかっていうと、重量720gと、数ある折りたたみチェアの中でも“軽さ”がハンパないこと。そしてもうひとつユニークなのが、前脚部分を取り外すと、ロッキングチェア(揺り椅子)スタイルになることだ。

    焚き火を眺めたりながらゆらゆらするのは、なんともゴキゲンな時間(話も弾む!)。じつは前脚部分を取りはずすことにより、さらに100gほど軽量化することができる(620g)。これは人気の高い「ヘリノックス」の『チェアワン』(960g)と比べても約340gも軽い。

    これからの季節、キャンプはもちろん、フェスだってラクラク。デイパックの片隅にしのばせれば、山にだって持っていける。部屋やベランダで、来客用チェアとしても活躍してくれる。b*pいちおしは、こちらのアロハ柄。一家に一脚の鉄板アイテムですよ!

    【スペック】

    使用時は51.4×52.0×38.1cm(収納時は29.2×10.8×10.8cm)、720g。

    ナイロン、ポリエステル、アルミ。耐加重は113kg。フィリピン製。

    【ALITEとは?】

    「ALITE DESIGNS」は2008年、サンフランシスコの倉庫を改造したオフィスで生まれた。創業者は1972年アラスカ生まれのテイ・キム。名門スタンフォード大学を卒業し、「THE NORTH FACE」でテント部門のデザインディレクターを務めたのちに「ALITE」を設立。ベイエリアの仲間とのつながり=コミュニティを大切にしながら、チェア、ピクニックシート、デイパックなど、リラックス感あふれるプロダクトを開発しつづけている。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    欲しい!高品質&エコフレンドリーなMOSS TENTSのデザイナー生誕100周年記念限定ブランケット

    2023.12.11

    ワンポールテント(ティピーテント)を使いこなそう!魅力と選び方、おすすめ商品一覧

    2023.12.11

    キャンプでラーメンを作るのに便利な鍋10選。アウトドアで旨いラーメンが食べたい!

    2023.12.11

    TAKIBISM新プロジェクトがスタート!宮城県石巻市の三和工業とコラボした焚火台&五徳の味わいがすごい

    2023.12.11

    冬はアンダーウェアが超重要!モンベルのジオラインがおすすめな理由

    2023.12.10

    サロモン史上最軽量&最暖!冬山で頼りになる「ELIXIR」シリーズ最強のアウター3モデルが登場

    2023.12.10

    無印良品の「落ちワタ混ふきん」は食器洗いにも使える万能アイテム!クズで作られた超エコ商品なのだ

    2023.12.10

    武骨感がたまらないTHORのコンテナが、カラフルでおしゃれにアップデートした!

    2023.12.10