KELTY|オーバルショルダーL - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2017.12.08

    KELTY|オーバルショルダーL

    b*p

    男たるもの、バッグなんて持たずに手ぶらだ。とは時代錯誤じゃないか。

    恥ずかしがらずに、男の荷物を考察してみよう。

    財布、ケータイはマスト。ハンカチとティッシュ。

    キーケース、イヤホン、文庫本。目薬とリップも入れたい。

    意外と多いけど、よく見れば全部小さい。

    でもポケットには入り切らないから、小ぶりなバッグが必要ってこと。

    それならば「KELTY」のオーバルショルダーがちょうどいい。

    BP-0547

     

    【KELTYとは】

    1952年、南カリフォルニアのディック・ケルティの自宅でつくった

    29個のバックパック。それが「ケルティ」ブランドの始まりだ。

    kelty_歴史3

    現在では当たり前になっているウエストベルトで背部にテンションをかけるという

    基本概念はディック・ケルティによる発明である。

    熱狂的なアウトドアマンであった氏のこだわりは、機能性にも表れ、

    プロクライマーなどのプロユースを支えることになった。

    現在ではタウンユースとしても支持されている。

    kelty_歴史5

    【カラー】

    ブラック、オリーブ、ネイビー、タン、

    【スペック】

    縦21×横29×マチ幅7cm、約290g。容量約5ℓ。ショルダーベルト長さ60~115 cm。ナイロン100%。

    正面ファスナーポケット×1(中にキーチェーン付き)、背面ファスナーポケット×1、内部にファスナー付きメッシュポケット×1。

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    関西の避暑地14選!アウトドアリゾートから穴場スポットまで

    2025.05.02

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25

    三浦半島の武山→三浦富士ハイキングは山以外もあれこれ楽しい!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.19

    奥高尾縦走路!高尾山発と陣馬山発、どっちが正解?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.16

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16