サイクルイベントのサポートカー、スペースギア[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 試乗記

    2020.11.25

    サイクルイベントのサポートカー、スペースギア[読者投稿記事]

    前車は30万で購入したディーゼルのスターワゴンでしたが、
    偶然にもこのスペースギアを知り合いの親戚から諸経費のみで譲ってもらいました。

    四角いスターワゴンも、とても気に入っていたので悩みましたが、
    結局知り合いの御厚意を頂く形になりました。

    例えて言うならスターワゴンはディーゼル機関車、
    V6のスペースギアはそれに比べるとまるで新幹線のような静かさと乗り心地です(笑)。

    2011年から始まった那須ロングライドというサイクルイベントには、
    初回から欠かさず参加していますが
    このスペースギアもその大容量を活かし期待に応えてくれました。
    友人と出かける遠征サイクリングも、
    ロードバイク4台+4人を余裕で運びます。

    外見上は前車からの伝統?で、サイドウインドウに
    自分が使っている自転車や自転車グッズメーカーのメーカーロゴを
    カッティングシートで自作し、ずらりと貼っているのもお気に入りポイントです。

    多少?大喰らいな相棒ですが、これからも乗れる限りは乗っていこうと思っています!



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    とおるさん

    那須高原で宿やっております。

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    価格は?内装は?どのくらい積める?ウワサのいすゞトラック「エルフミオ」に乗ってみた!

    2025.05.04

    ボルボ「XC90」のサイズ・価格・内装は?埼玉・小川町ドライブでチェックしてきた

    2025.04.26

    サイズはどうなった?収納量は?…大人気すぎる5ドアの「ジムニーノマド」は本気の四駆だった

    2025.04.22

    でかっ!これが新型日産「サファリ」!? ピストン西沢がランクルとの違いを詳細レポート

    2025.03.30

    MINIの最新モード「エースマン」はキャンプもこなせるEVなのだ

    2025.03.20

    圧巻の積載能力! 憧れのメルセデス「Vクラス」はロングボディがおすすめの理由

    2025.03.18

    日産・セレナは雪に強いミニバンでした!「e-POWER」+「e-4ORCE」の安心感は絶大なり

    2025.02.28

    試乗レビュー。大雪の中で電気自動車「ボルボEX30」はどのように走ったのか?

    2025.02.28

    雪道を走って検証!ダンロップのオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」で冬遊びの適応力を上げる

    2025.02.27