旅人と地元メンバーで、自然農法田んぼ!愛知県南知多町『南知多ゲストハウスほどほど』 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.09.03

    旅人と地元メンバーで、自然農法田んぼ!愛知県南知多町『南知多ゲストハウスほどほど』

    太くてしっかりとした苗。

    太くてしっかりとした苗。

    「種を蒔く前に草刈をして田んぼの上に積んで、草を田んぼの栄養分にするんですよ。種は、直接、田んぼの端っこに蒔いて苗にするんです。苗への水やりはしないので、自力で水を探す強い苗に育つんですよ」と、こっすーさん。まさに、獅子の子落とし稲バージョン! 「稲って、植物って、すごい」1本1本マジマジと見つめながら、そして、みんなとわいわいしゃべりつつ田植えは無事終了したのだった。

    hodohodo008

    「みなさんのおかげで、今年の田植え終了です。と、言うわけで、今日のランチは特別に僕の奢りです! 」いきなり、こっすーさんの太っ腹発言♪ 向かったのは、南知多へIターンされたご家族がされている古民家カフェ。『ほどほど』さんとも仲良しのお店だ。こういう地元の和に、スッと入れてもらえる瞬間が、私はたまらなく好きなのだ。一瞬だけど、自分もその土地に住んでいるかのような気もちになるから。

    子どもたちに安心して食べさせられるモノを・・・がコンセプトの『雨風食堂』さん

    子どもたちに安心して食べさせられるモノを・・・がコンセプトの『雨風食堂』さん

    『雨風食堂』さんの「とりと玉子のチャーハン」。おかずはオプションでオーダーするシステム

    『雨風食堂』さんの「とりと玉子のチャーハン」。おかずはオプションでオーダーするシステム

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15

    糸魚川、阿蘇…一生に一度は行きたい!地球のロマンを感じるジオパーク6選

    2025.06.15

    「南伊豆ジオパーク」トリップ2DAYS! 伊豆半島誕生の痕跡1,000万年前を感じながら旅しよう

    2025.06.10

    『ASOBIYUKU』として進化した京都・るり渓温泉1泊2日親子で宿泊体験記!詳細な写真で紹介

    2025.06.09

    これぞハイカーの特権!歩いてしか辿り着けない鳥取・山陰海岸ジオパーク「砂の楽園」5選

    2025.06.06

    奇岩と地層を巡ったり、自然の産物を眺めたり。「三陸ジオパーク」で地球の歴史に触れる旅

    2025.06.04

    直木賞作家・伊与原 新さんが語るジオパークの魅力「時間のスケールに想像を巡らせて」

    2025.06.03

    遠見岬神社、お守り作り…海と森に包まれた千葉県勝浦で、麻と神聖な時間にふれる体験

    2025.06.02

    奄美大島で体験した、バケーションレンタルという新しい宿泊スタイル

    2025.05.29

    get_header(); ?>