YLT<山形ロングトレイル>奮闘記~蔵王にトレイルを作っぺvol.2~ | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.07.03

    YLT<山形ロングトレイル>奮闘記~蔵王にトレイルを作っぺvol.2~

    昨年の調査を終えて、私達の議題にのぼったのがパンフレットでした。
    「コース案と会員募集のパンフレットを作んねど、誰も協力してくれねべ。」
    「んだよね。」
    「何すっぺ・・・・。」

    そこで相談したのが、PCに詳しい会員の山川さんでした。

    MASA   「山川君、パンフレット作りたいけどつくれっぺが?」
    山川さん   「出来るっスよ。地図とかどうします?俺作ってみますか?」

    このパンフレットを含めた、私達独自の制作物語は、次回に続きます。

    パンフレットの作り方
    ①両面印刷をします。PDFはこちらから。(印刷方向は特に気にしないで大丈夫です)

    両面印刷をかけます

    両面印刷をかけます

    ②地図面を上にして折り込みます。(笹谷峠の峠の文字の右上の下線に重ねて折ります)

    折り込み位置

    折り込み位置

    ③逆から折り込みます。そうすれば、3つ折りパンフレットの完成です!

    完成!

    完成!

     
    そして、山形ロングトレイルのロゴデザインも新しくなりました!
    YLTマーカー山形ロングトレイル https://www.facebook.com/yamagatalongtrail

     

     プロフィール

     

     

     

    Profile
    斉藤正史 山形県在住
    LONG TRAIL HIKER
    NPO法人山形ロングトレイル理事
    トレイルカルチャー普及のため国内外のトレイルを歩き、山形にトレイルを作る活動を行う。

    ブログ http://longtrailhikermasa.blog.fc2.com/
    山形ロングトレイル https://www.facebook.com/yamagatalongtrail

     

     

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    人混みもなく、猛暑も避けられる秋の海遊びに行ってきた!持っていきたいアイテムも紹介

    2025.09.11

    伊勢エビ、アワビ…早朝4時集合!家族で千葉・勝浦「海老網収穫体験」に参加して得た特別な体験

    2025.09.05

    おすすめジオパーク11選|ユネスコ世界・日本認定のジオパークで地球のロマンを感じよう

    2025.08.23

    100万ドルの夜景を10倍楽しむ挑戦!自らの足で登った先にあった「函館山」山頂の景色

    2025.08.07

    できれば教えたくない!北海道の大自然をまるっと体感できる白老「ポロト自然休養林」とは?

    2025.08.03

    旅人は地元の人とすれ違うときどうするべきか?中山道を快適に歩くための挨拶マイルール

    2025.08.01

    捕虫網の竿はなにがベストか?おじさん虫屋の考察と結論

    2025.07.28

    全国のお祭りとグルメが集合する「MATSURI JAPAN 2025」に親子で行ってみた!

    2025.07.24

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15