採って食べよう!インスタントフォーで山菜とハーブのしゃぶしゃぶ | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.05.01

    採って食べよう!インスタントフォーで山菜とハーブのしゃぶしゃぶ

    Text

    季節ごとの食をdelivery華表由夏の子どもと作るキャンプ料理「採って食べよう!インスタントフォーで山菜とハーブのしゃぶしゃぶ」

    待ちに待った山菜シーズン。

    だんだんと山菜を見かけるようになってきました。例年ならば山菜採りに出かけるのですが、今年はまだ遠出ができない状況なので、身近で手に入るものを楽しんでいます。

    山菜採りで思い出すのが、韓国で山菜料理を教わったときのこと。藤の花をつんで、その場で天ぷらを揚げてくれました。ふわっと甘い香りがして、まるでお城でご飯を食べてるような気分に。

    どこの国にも、身近に採れるものを食べる文化があるんだなーと実感!ほかにも、摘みたての山菜のナムルも食べました。韓国語で春は「ポム」春野菜のナムルのことを「ポムナムル」といいます。なんだか可愛いですよね。

    山菜は下ごしらえに手間がかかるものも多いですが、さっと食べられるものも色々あります。例えば、こごみやうるい。なんとなく和風メニューを想像しがちですが、エスニックも合いますよ。山菜と一緒にハーブも入れて、インスタントのフォーを使えば簡単にエスニックしゃぶしゃぶが楽しめます。レモンがあるとグッとエスニック感が増すので、ぜひ入れてみてくださいね~!

    材料

    インスタントフォー 1袋
    レモン 1/2~1個
    粒胡椒 小さじ1
    好みの山菜やハーブ
    ・うるい
    ・パクチー
    ・レモンバーム
    ・バジルなど
    牛肉 150g

    作り方

    メスティンにインスタントフォーに記載してある分量の水を入れ、沸騰させる。粉末スープと、粒胡椒、レモンは1~2

    まずは、しゃぶしゃぶから。牛肉で山菜、ハーブをまいて食べるのがおすすめ!

    〆は麺を入れて。牛肉からもいい出汁がでて、インスタントフォーがさらに美味しくなります!
    ほかにも、山椒や、根三つ葉など、手に入りやすい山菜でおためしくださいね。

    撮影/西山輝彦 https://www.plog.tokyo/blog

    料理家
    華表由夏(とりい ゆか)
    青森生まれ、東京育ち。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を営む。その後、飲食店のレシピ開発や広告のスタイリング、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』で子ども向けの教えない料理教室“タベルノクラス”を開催している。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    燻製もベーコンもポテチも美味しく作れるピチットシートって知ってる?活用方法とおすすめレシピを紹介

    2025.11.26

    業務スーパーのおすすめチーズは?キャンプ飯にも使える厳選チーズを徹底解説!

    2025.11.26

    達人が指南! "アウトドアせいろ"で体も心もほっこりする冬キャンプレシピ

    2025.11.22

    ほっこり温まって寒さも吹き飛ぶ! 冬キャンプに大活躍の具だくさんスープレシピ2選

    2025.11.22

    今が旬!新そば粉で作る「そばすいとんのきのこ汁」レシピ

    2025.11.21

    スキレットで作ろう!「根菜のグリル・ピーナッツバターソース添え」のレシピ

    2025.11.20

    紅葉した柿の葉にのせて味わう!「柿と生姜の炊き込みごはん」のレシピ

    2025.11.19

    キャンプでタコスは最高!メキシコの風が吹く簡単肉料理レシピ「カルニタス」を紹介

    2025.11.17

    超濃厚!「金のごまだれ」で時短・簡単メスティンホイル焼きを作ってみた

    2025.11.16