自然観察 上杉謙信も柴田勝家も! 武将の家紋を調べたらみんなナチュラリストだった 2016.03.18 Facebook Twitter Pocket はてなブックマーク 豊臣秀吉【五七桐】 キリキリは天皇家が愛用した紋章。これが武功をたてた武将に下賜された。秀吉もまた、そのひとり。花の数が異なる五三桐太閤桐も用いられた。(撮影/おくやまひさし) 越前・大谷吉継【対(むかい)蝶】セセリチョウ(?)紋様の源流は揚羽蝶だが円い図案にするため特徴の突起が削られた。太い胴、触覚、翅の形からビーパルとしてはセセリチョウに見立てたい。(撮影/おくやまひさし) この記事を読んだ方はほかにこれらの記事を読んでいます。 唯一無二の自然の甘さ!山菜名人・おくやまひさしさんが雪国で見つけた幻の山菜とは?(02.08) カヤックとパックラフト、夏アウトドアで活躍する水辺の旅道具2つ(08.22) 5月26日、今年唯一の皆既月食はスーパームーンが欠けていく(05.24) 緑茶で花見[読者投稿記事](04.05) ヤマガラくん、こんにちは 自宅で簡単に1週間で食べられる!栄養満点「スプラウト」の育て方(09.22) 前のページへ 1 2 3 4 5 この記事をシェアしよう! Facebook Twitter Pocket はてブ