高知のおすすめ絶景スポット 青の神秘「仁淀ブルー」に出会う旅 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.03.30

    高知のおすすめ絶景スポット 青の神秘「仁淀ブルー」に出会う旅

    SNEG9947

    SNEG9997

    安居渓谷の手前、池川町を流れる土居川(仁淀川の支流のひとつ)周辺も美しいスポットがいっぱい。土居川は夏ともなると川ガキが現れ、元気いっぱい水と戯れることでも知られる。

    SNEG9793

    宝来荘の伊藤昌人さんは地元の自然情報はもちろん、伝統文化にも詳しい。

    周辺には焼き畑をしていた「椿山」や高知のマチュピチュと呼ばれる「長者」など、古くからの暮らしを残す集落も多いそう。地元出身のガイドさんならではの興味深い解説も魅力だ。
    青の神秘「仁淀ブルー」に出会う旅を楽しむならコチラ! ツアー詳細は、高知家エクストリームトラベル社のHPでご確認ください。
    http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/tour_info/25.html

    ほかにも、スペシャルなアウトドア体験ができるツアーがありますよ~!!

    ●日本三大鍾乳洞・「龍河洞」で、弥生人の生活に触れる
    http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/tour/2015/11/post-13.html

    ●赤道からやってきた地層を眺めるクルージング
    http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/tour/2016/01/post-27.html

     『高知家エクストリームトラベル社』では、今回ご紹介した仁淀ブルーツアーなど、高知の豊かな自然を体感できる、ユニークなツアーを企画しています。

    現地ガイドさんだけが知っているヒミツのスポットもてんこ盛りです。高知に行かれる際にはぜひ、スケジュールに組み込んでみてくださいネ!!
    http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/

     

    文/松村由美子 撮影/小倉雄一郎

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25

    三浦半島の武山→三浦富士ハイキングは山以外もあれこれ楽しい!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.19

    奥高尾縦走路!高尾山発と陣馬山発、どっちが正解?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.16

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16

    琵琶湖の固有種・イワトコナマズの料理を食べた!蒲焼きも旨いが最高なのは…

    2025.03.15