沖縄再発見!やんばるの自然に触れる旅 vol.4 伊江島ツーリングとプチ登山 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.03.20

    沖縄再発見!やんばるの自然に触れる旅 vol.4 伊江島ツーリングとプチ登山

    尖っていると思っていた山頂も、近くで見ると、ちょっと丸い?

    尖っていると思っていた山頂も、近くで見ると、ちょっと丸い?

    102__DSC_3881

    30分ほどの登山コースですが、急坂の連続…! 運動不足の方には少々きつい石段です。

    103__DSC_3885

    しかし、山頂からは360度の景観が! 風が気持ちいい~。

    ここから、伊江港まで自転車で約15分。13時出発のフェリーに乗って、本島に戻りました。島ツーリングとプチ登山が半日で楽しめるなんて、なんて贅沢な島! 

    民泊体験も実施しているので、ゆったり1泊してみるのも楽しそう。

    3日間でプチ登山2回、サイクリング1回、カヤック1回、さらに工場見学まで体験! ゆっくりしたい派には、ハードかもしれませんが、ガッツリアクティビティを重視したい人には、おすすめのコースですよ。でも……欲をいえば、もう1泊したい…!

    夏ではなく、あえてこの時期に沖縄を訪れれば、いつもと違った楽しさに出会えます。

    文=中山夏美 撮影=高橋郁子

    事業名:平成27年度やんばる観光連携推進事業(主体:北部広域市町村圏事務組合)
    協力:モンベル、伊江島観光協会

     

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    日本最西端、沖縄の「与那国島」へ3泊4日の女性一人旅。電動アシスト自転車で島を堪能

    2025.05.11

    関西の避暑地14選!アウトドアリゾートから穴場スポットまで

    2025.05.02

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25

    三浦半島の武山→三浦富士ハイキングは山以外もあれこれ楽しい!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.19

    奥高尾縦走路!高尾山発と陣馬山発、どっちが正解?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.16

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22