【レシピ】鉄鍋で豪快に炊き上げるパエリア - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2015.07.17

    【レシピ】鉄鍋で豪快に炊き上げるパエリア

    パエリア

    「1か月ぐらい修業していたバレンシアのレストランでは、パエリアは薪で炊いていました」 と話すのは、自家製ソーセージが有名な、「イビサスモークレストラン」の尾花さん。
    「日本ではパエリアっていうと魚介のイメージですが、本場では鶏肉にウサギ、アーティチョーク、白インゲン豆とインゲン豆、ローズマリーが基本」
    しかし、これがないとダメ、というルールはなく、ブタのスペアリブやキノコ、野菜のパエリアなど、そのときある素材で自由に作るのがパエリアの醍醐味。アレンジは無限大なのだ。というわけで、今回は炭火を使った、山あり海ありのミックスパエリアを伝授してもらった。
    「スキレット(家庭用のフライパンも可)から聞こえる音が、ぐつぐつから、ぱちぱちに変わったときが完成の合図ですよ!」

    [材料](4人分)
    米(大さじ1のオリーブオイルを混ぜる)2合、豚肉もしくは鶏肉(モモ肉)200g、アサリ100g、スルメイカ(輪切り)60g、インゲン豆100g、ピーマン1個、A(タマネギ1/4個、ニンニク2片、ピーマン1/2個)、トマト大1/2個、水2カップと1/2カップ、粉末パプリカ小さじ2、ターメリック少々、塩小さじ2、オリーブオイル大さじ1。

    [作り方]
    [1]よく熱したスキレットにオリーブオイルを入れ、ゴロゴロカットした豚肉を中火で軽く色づくくらい炒める。
    [2][1]にみじん切りしたAを入れる。焦げないように混ぜながら、1~2分じっくりと炒める。
    [3][2]にイカを加えて炒める。火が通ったらみじん切りしたトマトを入れて煮崩れするくらい炒め、さらにパプリカを入れて軽く炒める。
    [4][3]にアサリを入れ、水、塩を加えたら強火にする。沸騰させ、アサリが開いたらアサリだけ取り出す。
    [5][4]に米、ターメリックを入れ、すばやく沸騰させ木ベラで平らにして蓋をする。
    [6]10分経過したところで、取り出したアサリ、インゲン(3cm長にカット)、ピーマン(くし形にカット)を入れ、蓋をして弱火で10分おく。
    [7]焦げの具合を見て、少し蒸らしてでき上がり。ぐつぐつが少しぱちぱちという音になったらおこげができてる合図! 好みでレモンをかけてもOK。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    ピクニックのお弁当に作りたい!おかず・サンドイッチなど簡単おすすめレシピ集18選

    2025.07.03

    さらにおいしさをプラス!日清のカレーメシをアレンジしてみた

    2025.07.02

    キャンプで焼き鳥を美味しく焼こう!仕込み方法や美味しくするコツを解説!

    2025.07.01

    タイ料理レシピ12選|簡単なのに本格派!キャンプで、おうちで作れるレシピ集

    2025.06.29

    夏はエスニックが美味し!カルディの人気スイートチリソースで作る簡単キャンプパスタレシピ

    2025.06.26

    手作りだから味わい深い!夏キャンプに持っていきたい自家製ジンジャーエールのレシピ

    2025.06.24

    冷やして美味しい「野菜のレモンティー漬け」。紅茶香る新感覚ピクルスの作り方

    2025.06.21

    熱中症や暑さからくる胃疲れ対策にぴったり。夏に向けた「スパイスレモネードの素」レシピ

    2025.06.19

    ほりにし監修「ホリネーズ」に新フレーバー「ワサビ」と「辛口」が登場!簡単アレンジレシピもご紹介

    2025.06.18

    get_header(); ?>