ガイドブックには載らない 白神山地のローカルツアー旅 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2015.10.15

    ガイドブックには載らない 白神山地のローカルツアー旅

    白神山地って、今どうなっているのでしょう。意外と情報が少ないと思いません?
    「今年も富士山に登った!」「一度行きたかった屋久島の縄文杉を見に行った!」そんな話題が白神山地であがることはなく。

    白神山地

    この眼前に連なる山々こそが世界遺産、白神山地。ひたすら森。

     

    富士山が世界文化遺産に登録され注目されるなか、映画『もののけ姫』で表現された白神山地は日本初の世界自然遺産に屋久島とともに認定されてから、20年あまりがたちました。

    人が多く訪れればいいということではありません。価値あるものの魅力が内外に認識され、適切に守り伝えられてさえいれば。

    20代前半のころ、早春の白神山地に行ったことがあります。物見遊山で訪れたら、人生で初めて長靴にかんじき(日本の伝統的なスノーシュー)をつけて残雪のブナ林を歩くことになり、春を待つ森の力強さを強烈に印象付けられました。エコツーリズムといわずとも、その考えは当たり前のことだったのかもしれません。

    年月を経ても白神の魅力は衰えないと信じていますが、注目されないのも、一ファンとしてさみしい。

    白神山地

    8年前のガイドツアー。葉を落としたブナが雪面に落とす影にすら感動。

    再び白神に行きたい。白神の魅力と楽しみ方を私も伝えたい! そんな思いに勝手にかられて、白神山地を訪ね歩いてきました!

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    関西の避暑地14選!アウトドアリゾートから穴場スポットまで

    2025.05.02

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25

    三浦半島の武山→三浦富士ハイキングは山以外もあれこれ楽しい!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.19

    奥高尾縦走路!高尾山発と陣馬山発、どっちが正解?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.16

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16