macpac|ライトアルプトート - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2017.12.08

    macpac|ライトアルプトート

    ニュージーランドは日本と同様、火山性の山々が連なる自然豊かな国で、登山やアウトドアの愛好者が多い。「マックパック」はそんな国民性の中で、修理しながら末長く使える製品を送り出している。

    オーガニックコットンとポリエステルを高密度に織り込んだ丈夫な混紡素材「アズテック」を使ったシンプルなトートバッグ。

    底の部分はナイロン素材で補強されていて、がんがん使い倒してもノープロブレム。長く使い込むほどに、コットン部分がやわらかくなって、いい感じで色落ちしてくるはずだ。

    【macpac:マックパック】とは? 

    バックパックをはじめ、テント、ウェアなども展開するニュージーランドを代表する国民的総合アウトドアブランド。創業1973年以来、日本のようにハッキリした四季があるニュージーランドの自然にマッチした質実剛健なアイテムを数多く生み出す。その代表がこの「アズテック」素材(コットン/ポリエステル混紡素材)を用いたバックパック。デイパックから山岳縦走用まで幅広くラインナップ。

     

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    関西の避暑地14選!アウトドアリゾートから穴場スポットまで

    2025.05.02

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25

    三浦半島の武山→三浦富士ハイキングは山以外もあれこれ楽しい!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.19

    奥高尾縦走路!高尾山発と陣馬山発、どっちが正解?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.16

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16