温泉も満喫できる!四国八十八カ所の宿坊に「お遍路RVパーク 安楽寺」がオープン | クルマの旅・ドライブ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • クルマの旅・ドライブ

    2022.04.02

    温泉も満喫できる!四国八十八カ所の宿坊に「お遍路RVパーク 安楽寺」がオープン

    温泉山 安楽寺

    「快適に安心して車中泊が出来る場所」として、全国各地に設置されている車中泊施設「RVパーク」。244か所目のRVパークとしてオープンしたのは、四国八十八カ所霊場会の六番札所「温泉山 安楽寺」。こちらの駐車場に「お遍路RVパーク 安楽寺」が設置されている。

    車中泊しつつ、夜のお勤めに参加するのもまた良し

    RVパークがはじめて日本に設置されたのは2012年。日本で快適に安心して車中泊が出来る場所として、一般社団法人日本RV協会(JRVA)が全国各地の道の駅や温泉、さらには旅館や遊園地などさまざまな施設でRVパークの設置を進めているものだ。

    「お遍路RVパーク 安楽寺」のRVパークの様子

    広々としたRVパークとなっている。

    海外では「バンライフ」という言葉もあるように幅広い世代に車中泊が親しまれているが、日本ではまだライフスタイルとして完全に定着しているとはいえない。近年は徐々に日本でも車中泊で旅を楽しむ人が増えつつあるものの、まだまだマナー違反や宿泊場所の選定でトラブルになることも多い。そこでJRVAではアメリカを中心に設置されているRVパークをベースに、2012年から日本での認定活動を開始。誰でも安心して車中泊ができる環境を整えつつあるのだ。

    中央に薬壺が置かれた「薬師の湯」

    中央に薬壺が置かれた「薬師の湯」。

    「お遍路RVパーク 安楽寺」は、お遍路で最初の宿坊である「温泉山 安楽寺」の駐車場に併設。ちなみに「温泉山 安楽寺」の名称は万病に効果のある温泉が湧き出ていたことから、弘法大師によって名付けられたそうだ。こちらを利用すると、霊験あらたかな夜のお勤め(宗教・宗派不問)に参加することも可能。また弘法大師が発見したと伝えられている温泉も利用できる。

    お遍路巡りはもちろん、観光や先祖供養などさまざまなニーズに対応できそうだ。

    お遍路RVパーク 安楽寺

    • 所在地 :〒771-1311 徳島県板野郡上板町引野8
    • アクセス:徳島道 土成ICより3000m
    • 施設特徴:トイレ24時間利用可、入浴施設(温泉)、ごみ処理対応可、電源(無料)あり、水道(無料)あり、コインランドリー、ペット同伴可、朝食/夕食OK、宿泊予約可
    • 電話番号:088-694-2046(受付時間7:00~18:00)
    • 利用料金:2,500円~(1泊/1台、一般利用時) ※その他利用可能プランあり
    • 施設HP:https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1030.html

    NEW ARTICLES

    『 クルマの旅・ドライブ 』新着編集部記事

    アメリカ東部ポコノマウンテンの湖畔で出会った“動かないキャンピングカー”の暮らし方とは

    2025.08.20

    ルーフキャリアを取り付けたい!方法やおすすめアイテムも紹介

    2025.08.06

    アメリカ・ユタ州の小さな町「マウントプレザント」でRVスローライフを堪能。心が整う3日間の旅へ

    2025.08.04

    初心者&キャンピングカーなしでも楽しい!アメリカ最大級のRVパーク「KOA」の魅力とは?

    2025.07.29

    ソト遊びに最適なクルマを選ぶなら「駆動装置」「安全性能」の専門用語を覚えておこう!

    2025.07.15

    5ドア「ノマド」も大人気!ジムニー55年の歴史をひもとく

    2025.07.14

    ペットがクルマ酔いしないドライブ術って?ピストン西沢が動画付きで解説!

    2025.06.25

    カザフスタンの大草原をメルセデス・ベンツ「E320 CDI」で走っていたら突然謎の石碑群が

    2025.06.07

    上海モーターショー報告!BYD、NIO、シャオミ、ファーウェイ…中国の最新クルマがすごいことになってます

    2025.05.31