あの味を再現!キャンプの朝ご飯におすすめの豆乳スープ[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2018.09.11

    あの味を再現!キャンプの朝ご飯におすすめの豆乳スープ[読者投稿記事]

    キャンプの朝ご飯に作ったら、仲間にとっても好評だった「豆漿(トウジャン/ドウジャン?)もどき」をご紹介します! わたしは数年前から台湾にドハマりしていて、毎年1回は行っています。

    なにがそんなにいいって・・・ご飯がなにを食べてもウマイ。半年もすると台湾のご飯が恋しくなって禁断症状。胃袋をがっしりつかまれちゃったわけです。。。台湾といえばお祭りみたいな夜の屋台が有名ですが、それよりもなによりも朝ご飯ですよ! なかでも豆漿(トウジャン)という具だくさんの豆乳スープみたいなものが大好きで、絶品なのです。

    これ、自分でも作れないかなあ、、と思考錯誤していきついたのが、「豆漿(トウジャン)もどき」。近所のスーパーで買える食材で作れます。自分の定番朝ご飯として作っていたんですが、あるとき「もしかして、キャンプの朝ご飯にいいんじゃないの?」とみんなに作ってみたら、、、ウマイ!と、大好評でした!!

    これからの秋キャンプのあったか朝ご飯にぴったりです。なにより超カンタンなんで、ぜひ作ってみてください!!!

    【材料】ひとり分。大きなお椀一杯分くらい
    無調整豆乳(大豆成分が多いほうがウマイ)・・・350ml
    A
    油麩・・・好きなだけ
    青ネギ(細かく刻んだやつ)・・・大さじ1
    サーザイ(細かく刻んだやつ)・・・大さじ1
    桜エビ(干しエビ)・・・適量
    お酢・・・大さじ1くらい
    しょう油・・・大さじ1くらい
    ごま油・・・大さじ1くらい
    ラー油・・・少々

    【作り方】
    1.鍋に豆乳を入れて温める
    2.お椀にAを入れる
    3.温まった豆乳を2に入れる
    4.ラー油を回しかける。完成!

    夜遅くまで飲んだ翌朝にもぴったり!あったか豆乳が体にしみわたります。
    しょう油の代わりにお塩で味付けしてもOK。

    台湾の朝ご飯風景。人気店は早朝から超賑わっている!台湾の人はみんな外で朝ご飯たべるみたいです。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    ウランさん

    キャンプと旅と音楽がだいすきで、ときどき山も登ります。毎月かならず1回は仲間とキャンプへ行きます。キャンプでのごはんを考えるのが、いまの楽しみ♪♪ そのお陰で? なんとか平日のサラリーマン生活を乗り切ってます。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    美味しさのあまり売り切れ続出中!「味ぽん」のスパイスで作る簡単キャンプ飯レシピ

    2025.05.11

    具材で遊んで世界の味を再現!外で食べたい簡単&おしゃれなサンドイッチレシピ5選

    2025.05.09

    飯盒やメスティン、竹籠を弁当箱に!彩り豊かでおしゃれなピクニック弁当レシピ6

    2025.05.08

    ベーコンのおつまみ9選!キャンプ・アウトドアで作りたい簡単レシピ

    2025.05.07

    いつものカレーをさらに美味しくする隠し味は?おすすめの食材、レシピを紹介!

    2025.05.07

    レモンレシピ20選|爽やかな香りと味わいがクセになる!栄養豊富レシピ集

    2025.05.05

    業務スーパーのポップコーンがおすすめ!作り方やアレンジも紹介

    2025.05.04

    業務スーパーのおすすめお菓子集合!15選を紹介!

    2025.05.02

    肉汁あふれるハンバーガーレシピ集。味もボリュームも満点!簡単なのに絶品グルメバーガー

    2025.05.01