いにしえから伝わる僧侶の舞い。城砦の僧院キー・ゴンパと周辺の村々 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.11.29

    いにしえから伝わる僧侶の舞い。城砦の僧院キー・ゴンパと周辺の村々

    Text

    キナウル・スピティの旅9

    スピティの中心地カザの北西、車で約30分ほどの場所に、キー・ゴンパと呼ばれる僧院があります。この地の標高は約3700メートル。小高い岩山の上にそびえるその姿は、まるで城砦のようです。かつては実際に砦の役割も果たしていて、外部からの侵入者に幾度も破壊された歴史があったと伝えられています。

    キー・ゴンパを訪れた日、偶然にも、年に一度の僧侶たちによる仮面舞踊の祭りが行われていました。凛々しいいでたちの僧侶たちが、荘厳な音色の伴奏のもと、舞いを披露していきます。

    https://youtu.be/bI5gxHa7ZHA

    この黒い帽子をかぶった姿の僧侶は「シャナク」と呼ばれています。たっぷりとした袖口は、かつてチベットで廃仏政策を行っていた悪名高き王を暗殺するため、僧侶が袖の内側に武器を仕込んでいたことに由来するとか。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    巨大な断崖の狭間を抜け、ラダックの聖地ポカル・ゾンへと歩く

    2025.10.28

    ヨーロッパ・チェコ最高峰「スニェシュカ山」の大パノラマ体験!足での登山ならではの景色

    2025.10.28

    フィンランドで、石での火おこしを体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.27

    南太平洋・マルケサス諸島のジャングルで自給自足生活を送る「チョコレートマン」に会う!

    2025.10.26

    “月世界”を越えてゆく、ラダックの西の果ての聖地への旅

    2025.10.26

    フィンランドでのスノーモービルは開放感がたまらないっ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.25

    フィンランドの湖で氷上ウォーク!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.23

    消えつつあるフランス最大の氷河「メール・ド・グラース」にある氷の洞窟とは?

    2025.10.22

    南東アラスカの旅で先住民族の人々の記憶に触れる

    2025.10.22